◇九州 日本国内の世界遺産の記事を更新しました! 佐渡の世界遺産登録を踏まえて日本国内の世界遺産の記事(All About 名所・旧跡)をリライト!「日本の世界遺産! 全26カ所一覧と候補地【2024年最新】」日本国内にある全26件の世界遺産について、最新の情報を反映しつつ一覧でご紹介して... 2024/10/30 ◇九州◇北海道◇北陸◇山陰◇山陽◇東北◇東海◇沖縄◇甲信越◇近畿◇関東○京都○奈良○東京風景
◇山陰 斐伊川堤防桜並木 日本神話の故郷を彩る美しい桜(過去記事シェア) 以前書いた桜の記事をシェア斐伊川堤防桜並木 日本神話の故郷を彩る美しい桜日本神話にゆかりの深い島根県雲南市にある斐伊川堤防桜並木2kmに渡って美しい桜並木が続き、ゆっくり歩けます※今年は既に満開だとか#TLを花でいっぱいにしよう #写真好き... 2023/3/26 ◇山陰☆さくら花風景
◇山陰 出雲坂根 三段スイッチバック 急行ちどり5号以来となる、三段スイッチバックを堪能しました♪#旅行好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#木次線 #出雲坂根 #三井野原 #鉄分補給 2022/6/19 ◇山陰鉄道
◇山陰 願い橋で朝活 おはようございます。快晴の日曜です。朝の願い橋を独り占め。目をつぶって渡りきると、いいことがありますよ♪今日もいい日になりますように。#旅行好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#願い橋 #ついでに雲南 2022/6/19 ◇山陰風景
◇山陰 松江でお浄め メインの所用が済み、松江に戻ってきました。宿泊先に移動する列車まで時間があるため、松江駅にある居酒屋で早々と夕ご飯&お浄め(笑)大山鶏、境港直送の海鮮がおいしかったですね〜#旅行好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#お浄め #夕ご... 2022/6/18 ◇山陰グルメ
◇山陰 出雲大社 宍道湖北岸を移動して、出雲大社へ。真夏の暑さのせいか、比較的ゆったりしていたように思います。そして、うさぎの像が増えてました(笑)北島国造館も無事お詣りできて良かったです。#旅行好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#出雲大社 #北... 2022/6/18 ◇山陰風景
◇山陰 松江城 続いて国宝松江城へ。青空に天守が映えます。暑いので堀川ビールでお浄めしたいですが、今はドライバーなのでだめ(笑)#旅行好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#松江 #だんだん #松江城 2022/6/18 ◇山陰風景
◇山陰 八重垣神社 本日は観光モード。まずは松江・八重垣神社へ参詣。鏡の池の水占いは「目的 達成する 南と西 吉」とのこと(^○^)3分ほどで沈んで行きました♪#旅行好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#松江 #だんだん #水占い 2022/6/18 ◇山陰風景
◇山陰 117系 WEST EXPRESS 銀河と381系 国鉄型リバイバル やくも 「ようこそ山陰へ。リニューアルされましたね」「昔の姿もなかなかですよ」117系 WEST EXPRESS 銀河と381系 国鉄型リバイバル やくもが米子駅で出会いました。銀河、一度は乗ってみたいですね#旅行好きな人と繋がりたい#写真好きな人... 2022/6/18 ◇山陰鉄道
◇山陰 サンライズ出雲 米子駅を出発 若桜鉄道 鳥取行きは25分遅れで鳥取着。最終のスーパーまつかぜが待ちあわせてくれたので助かりました。今夜は #サンライズ出雲 をお見送りして、米子泊。無事 #お浄め も済みました(笑)やっぱり赤天はうまい♪明日はちょっと観光できるでしょうか... 2022/6/17 ◇山陰鉄道
◇山陰 若桜鉄道 乗車 30分遅れのスーパーはくとで大原を出発し、郡家着。#若桜鉄道 に乗りますが、折り返し時間が短いため、並行するバスで若桜駅へ先行。国鉄時代以来の乗車で、#鉄印 も頂けたのてすが、こちらの列車も30分遅れ。さあ、どうなる?#旅行好きな人と繋がり... 2022/6/17 ◇山陰鉄道風景
◇山陰 115系の日 今日は1月15日ですので、115系の写真を。出雲市から山陰線・伯備線経由で岡山まで5時間越えで直通する長距離運行の電車でした。2020年11月撮影ですが、今年のダイヤ改正では新見までに短縮されるようですね。#鉄分補給 #115系 #115系... 2022/1/15 ◇山陰鉄道
◇山陰 萩・石見空港からの島根旅のPR記事が公開! All Aboutにて、萩・石見空港からの島根旅のPR記事が公開されました。萩・石見空港から2泊3日で島根県西部の名所・グルメ・温泉を楽しむ旅のプラン作りを雑貨ガイド 江沢さん、温泉ガイド 植竹さんと共にアシスト。2022年の旅先の一つに島... 2021/12/20 ◇山陰グルメ温泉風景
◇山陰 雪が積もった「願い橋」 雪が積もった「願い橋」。目をつぶったまま渡り切ると、願いが叶う。と言われているそうですよ。春が来ると、雪に代わって美しい桜との風景が楽しめます。※2017年撮影#雪景色#幸運なんです。雲南です。#写真好きな人と繋がりたい#願い橋 2021/2/28 ◇山陰風景
◇山陰 石見神楽の紹介記事をnoteに書きました 島根県・石見地方に伝わる石見神楽。地元に根付く伝統芸能として日本遺産にも選ばれました。2020年春に取材後、紹介記事を出す機会がなかったのですが、今回noteにまとめました。本当は現地へ実際に見に行くのがいいのですが、少しでも雰囲気が伝われ... 2021/1/10 ◇山陰◇山陽
◇山陰 空にかけ上る列車に見送られて おはようございます。遅めの夏休みパート2、3日目。空にかけ上る列車に見送られて、山陰を後にします。大山も姿を見せてくれました。11月最後の日曜日、楽しい日になりますように。 2020/11/29 ◇山陰鉄道風景駅
◇山陰 大山どりのスパイシーロースト&かにクリームコロッケ 今日のランチは、大山どりのスパイシーローストにかにクリームコロッケ。皆さん、美味しそうにビール飲んでましたね~。※私はドライバー(笑) 2020/11/28 ◇山陰グルメ