◇関東 京急から望む石崎川公園の桜 今朝、京急線の特急 羽田空港行き車内から見た戸部駅近くの石崎川公園の桜です。●京急から望む石崎川公園の桜(2013年3月22日撮影)今年の桜前線は本当に動きが早いですね… 2013/3/22 ◇関東○横浜☆さくら花風景
◇関東 六義園のしだれ桜 2013 今年の春分の日となった3月20日、駆け足の桜前線の影響で、六義園のしだれ桜が例年よりもかなり早く満開を迎えてしまいました。これは見に行かないと!ということで、早速やってきました。●六義園のしだれ桜(2013年3月20日撮影)例年の開花状況に... 2013/3/20 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 小石川後楽園の桜 2013 駆け足でやってきた桜前線が各地で桜の花を咲かせています。東京ドームの隣にある小石川後楽園でも、池をバックに咲くしだれ桜"馬場桜"を始めとして、園内の桜が早くも咲いていました。●小石川後楽園の桜(2013年3月19日撮影)セーターもいらないく... 2013/3/19 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 赤坂Sacas 三春桜 2013 東京に桜の開花宣言が出た16日、赤坂Sacasのシンボルツリーである三春桜が、いち早く花を咲かせました。今年も1年振りに会いに行ってきました。●赤坂Sacas 三春桜(2013年3月16日撮影)日本三大桜の一つ、福島県三春町に咲く三春の滝桜... 2013/3/18 ◇関東○東京☆さくら花風景
◇関東 三浦海岸の河津桜 例年だと2月下旬に見頃になるという三浦海岸の河津桜。今年は冬の寒さが厳しいこともあり、開花が遅れて見頃もずれ込んだという情報を入手して、見に行ってみました。●三浦海岸の河津桜(2013年3月10日撮影)京急線に沿うようにつながる道路沿いに植... 2013/3/10 ◇関東☆さくら花鉄道風景
◇関東 夕暮れの銀座通り(その1) 夕暮れの銀座通りを歩きます。まもなく歩行者天国が終わる時間ということで、ゆったりした空間が流れていました。●夕暮れの銀座通り(2012年1月29日撮影) 2013/3/1 ◇関東○東京風景
◇関東 MINI GINZA 京橋から銀座四丁目方向に歩行者天国を歩いて行きます。ふと目に止まったのが、MINI GINZA。●MINI GINZA(2012年1月29日撮影)人気の高いMINIの情報を発信していくというコンセプトのお店なのだとか。さすが、銀座。おしゃれ... 2013/2/28 ◇関東○東京風景
◇関東 銀座・京橋の親柱 銀座の片隅にあった橋、京橋。日本橋と同じく江戸時代初期に架けられたという歴史のある橋でしたが、橋がかかっていた京橋川が埋め立てられたことにより撤去されてしまいました。京橋のあった所には、京橋の親柱が今も残っています。●銀座・京橋の親柱(20... 2013/2/27 ◇関東○東京風景
◇関東 ルテアトル銀座 銀座の片隅にあるルテアトル銀座。●ルテアトル銀座(2012年1月29日撮影)元は銀座セゾン劇場だったそうです。ちなみに2013年5月を持って、ルテアトル銀座は営業を終了することが決まっているとのこと。この独特の形をしたビルはどうなるのでしょ... 2013/2/26 ◇関東○東京建物風景
◇関東 警察博物館 銀座の片隅にある警察博物館。●警察博物館(2012年1月29日撮影)警視庁の広報施設で入場は無料です。入口に展示されている白バイとピーポくんが出迎えてくれます。 2013/2/25 ◇関東○東京風景
◇関東 サンシャイン水族館 池袋・サンシャインシティにあるサンシャイン水族館。高層ビルの上にあるとは思えないくらい、動物・魚が展示されていますね。楽しいひとときを過ごすことができました。●サンシャイン水族館(2012年1月28日撮影) 2013/2/24 ◇関東○東京風景
◇関東 東関東自動車道 佐原パーキングエリア展望台からの眺め 銚子を後にして、利根川の茨城県側をさかのぼり、潮来インターチェンジから東関東自動車道へ。千葉方面への佐原パーキングエリアには展望台があり、利根川の向こうに街が広がる風景を望むことができました。●東関東自動車道 佐原パーキングエリア展望台から... 2013/2/22 ◇関東風景
◇甲信越 十日町雪まつり 2013(その2) 昨日に続いて、今日も十日町雪まつりへ。時間の関係で下条方面の雪像しか見ることができませんでしたが、晴れ間がのぞく空の下で素敵な雪像をゆっくりと見てきました。●十日町雪まつりの雪像(2013年2月17日撮影) 2013/2/17 ◇甲信越風景
◇甲信越 十日町雪まつり 2013(その1) 昨年に続いて、長い歴史を誇る現代雪まつりの発祥、十日町雪まつりに出かけてきました。今年も趣向をこらした雪像が各地に作られていて、雪上カーニバルは雪の降る中、とっても盛り上がりました♪●十日町雪まつりの雪像(2013年2月16日撮影) 2013/2/16 ◇甲信越夜景風景
◇東海 御在所岳の樹氷 今日は三重県と滋賀県の県境にある鈴鹿山脈の御在所岳へ。日本二百名山にも数えられているこの山では、冬になると樹氷が見られます。●御在所岳の樹氷(2013年2月10日撮影)気温はマイナス8度とのことでしたが、風もなく穏やかな晴れの中で樹氷を鑑賞... 2013/2/10 ◇東海風景
◇東海 伊勢神宮・内宮(皇大神宮) 急に思い立って、7年振りに伊勢神宮へ参詣することにしました。●伊勢神宮・内宮(皇大神宮)(2013年2月9日撮影)到着した時間が夕方となったため、やむを得ず内宮だけの参詣となりましたが、心を清めるいい時間を過ごすことができました。 2013/2/9 ◇東海風景
◇関東 坂本龍馬像、横浜赤レンガ倉庫に参上!(その2) 横浜赤レンガ倉庫にやってきた坂本龍馬像、今日は快晴の中で多くの人たちを出迎えていました。●坂本龍馬像 in 横浜赤レンガ倉庫(2013年2月8日撮影)土曜・休日となる9日、10日は、さらに多くの人を出迎えることになりそうですね。 2013/2/8 ◇関東○横浜気になったこと風景