風景

◇関東

昭和記念公園・ブーケガーデンの花々と線路

東京カメラ部2024写真展に向かう前に、昭和記念公園で写活レモンブライトなどカラフルな花が咲くブーケガーデンの傍らに、ポツンと途切れた線路が…これもJR東日本とのコラボだそうです2024.9.21撮影#写真好きな人と繋がりたい #TLを花で...
◇東北

上杉伯爵邸のつつじ

2023年5月の遠征から米沢城跡・松が岬公園の一角にある上杉伯爵邸米沢藩の最後の藩主、上杉茂憲伯爵の本宅があった所で、一度消失後大正時代に再建され、現在は上杉伯爵邸として公開されています入口のつつじがきれいでしたねここにも上杉鷹山の像があり...
◇関東

昭和記念公園・ブーケガーデンと黄色のドア

東京カメラ部2024写真展に向かう前に、昭和記念公園で写活みんなの原っぱの南側にあるブーケガーデンでは、20品種の花がカラフルに咲き誇りますレモンブライトの鮮やかな黄色がきれいですねそしてここにも黄色のドアが3つ…2024.9.21撮影#コ...
◇東北

米沢城跡・上杉鷹山の座像

2023年5月の遠征から米沢城跡・松が岬公園にある上杉鷹山の像2つめ先に紹介したのは立像でしたが、こちらは座った形の像ですね#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・...
◇関東

コスモスの花色にあわせたドア

東京カメラ部2024写真展に向かう前に、昭和記念公園で写活みんなの原っぱに咲くコスモスセンセーションの花畑花畑の一角にはコスモスの花色にあわせたドアが…あなたはどちらのドアを開けますか?2024.9.21撮影#コスモス #写真好きな人と繋が...
◇東北

上杉神社

2023年5月の遠征から米沢城跡・松が岬公園の中心にある上杉神社上杉謙信を奉っています白いつつじがきれいでした#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ この投稿をInstagra...
◇関東

昭和記念公園・コスモスセンセーション

東京カメラ部2024写真展に向かう前に、昭和記念公園で写活みんなの原っぱに咲くコスモスセンセーションの花畑雲多めですが、空の感じも含めて秋の風景ですね2024.9.21撮影#コスモス #写真好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう...
◇東北

米沢城跡・上杉鷹山の像

2023年5月の遠征から米沢城跡・松が岬公園にある上杉鷹山の像財政難に苦しんでいた米沢藩を倹約により立て直したことや、「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」という有名な歌を残したことで知られていますね#写真好き...
◇近畿

特急サンダーバードから眺める琵琶湖

7月の遠征(JR全線完乗奪回)から特急 サンダーバード7号で敦賀に向けて移動中京都を出発後、山科からは湖西線にしばらく走ると琵琶湖が右手に見えてきましたお天気がよければ青い湖が望めますが、雨模様なので無理でした…#鉄分補給 #写真好きな人と...
◇関東

昭和記念公園・コスモスセンセーションと踏切警報機

東京カメラ部2024写真展に向かう前に、昭和記念公園で写活みんなの原っぱでは、コスモスセンセーションの花畑がありました花畑の傍らには踏切の警報機が…これもJR東日本とのコラボで、使われなくなった本物の警報機だそうです2024.9.21撮影#...
◇東北

米沢城跡・上杉謙信の像

2023年5月の遠征から米沢城跡・松が岬公園には米沢ゆかりの人として上杉謙信の像も上杉家が米沢の地に来たのは謙信没後、謙信の養子である上杉景勝が米沢に移封されたことがきっかけですが、その後幕末まで上杉家が米沢藩を治める形になりました#写真好...
◇関東

昭和記念公園のキバナコスモス・レモンブライト

東京カメラ部2024写真展に向かう前に、昭和記念公園で写活砂川口ゲート近くの花の丘では、キバナコスモス・レモンブライトが丘を一面埋め尽くしていました見頃後半とのことでしたが、見ごたえは十分そしてJR東日本とのコラボの駅名板がアクセントになっ...
◇関東

渋谷スクランブルスクエアの上を飛ぶ飛行機

渋谷スクランブルスクエアの上を飛ぶ飛行機2023年9月16日撮影この週末は秋分の日3連休ですね渋谷ヒカリエでは、#東京カメラ部2024写真展 が開催中とのこと明日が天気予報悪めなので、多摩川越えして(笑)写真の勉強を含めて今日の夕方あたり渋...
◇九州

南阿蘇鉄道 MT-4000形(その3)

高森に到着したMT-4002と、駅近くの桜をセットでステキな組み合わせです@高森駅/2024.3.31#鉄分補給 #桜 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ この投稿をIns...
◇東北

米沢城跡・直江兼続と上杉景勝の像

2023年5月の遠征から米沢城跡は、松が岬公園として一般開放されています公園内には、大河ドラマ『天地人』の主人公、直江兼続と上杉景勝の主従関係を示した像がありました#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ こ...
◇九州

南阿蘇鉄道 高森駅(その2)

南阿蘇鉄道の沿線では、ONE PEACEのキャラクターがあちこちで見え隠れしています高森駅ではフランキーの像がお出迎えしてくれました@高森駅/2024.3.31#鉄分補給 #ワンピース #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい...
◇東北

米沢城跡

2023年5月の遠征から久しぶりの米沢ということで、宿に向かう前に米沢城跡へ立ち寄り上杉謙信、直江兼続などの歴代の武将ゆかりの地です#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る...
◇九州

見晴台から高森へ 桜、梅、菜の花と阿蘇外輪山

高森行き列車は、終着高森へ向かって進行中手前で大きく左へカーブしていく中で、線路沿いの桜、梅、菜の花と角度により見え方が変わる阿蘇外輪山の眺めを楽しめました@見晴台−高森間/2024.3.31#鉄分補給 #桜 #梅 #菜の花 #写真好きな人...
◇九州

見晴台駅から桜と阿蘇外輪山を望む

高森行き列車は、見晴台駅を出発線路の左右に咲く桜を見ながら、目の前に迫る阿蘇外輪山に向かってまっすぐ伸びる線路を走り始めます次は終点の高森です@見晴台駅/2024.3.31#鉄分補給 #桜 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がり...
◇九州

見晴台駅の桜と鯉のぼり

高森行き列車は、見晴台駅に到着少し空が曇ってきたようですが、右手には鯉のぼり、左手には桜が咲くという素敵な風景でしたここでも車両と絡めて撮影したいですね…@見晴台駅/2024.3.31#鉄分補給 #桜 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好き...