◇東北 大雪の青森駅に到着 2023年1月の遠征から弘前駅から1時間半かけて、JR奥羽線の代行バスは青森駅に到着しました「あおもり駅」のネオンが輝いていた風情ある旧駅舎はなくなり、新しい駅ビルが建築中でした雪が降る中を歩いてホテルにチェックインしたのは22時半、居酒屋... 2024/6/11 ◇東北風景駅
◇近畿 長谷寺のあじさい回廊 この週末は #いざいざ奈良 へ大和三大観音「あぢさゐ回廊」のお詣りをメインに、鉄分補給をひとつまみ加えての旅でした画像は長谷寺のあじさい回廊ですダイジェストは2日分の投稿をご覧下さい今回は長谷寺、岡寺、壷阪寺の三大観音プラス室生寺、矢田寺へ... 2024/6/10 ◇近畿○奈良花風景
◇近畿 神様の遣い、談笑中 神様の遣い、談笑中今日もようけ参拝の方が来られましたなぁ…そしたら、今日はもうおひらきな閉店ガラガラ(笑)#神様の遣い #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博... 2024/6/9 ◇近畿○奈良風景
◇近畿 矢田寺のあじさい タクシーのドライバーさんに一万株のあじさいが咲くお寺を教えて頂きましたので立ち寄って見ることに…山の上なので、あじさいはもう少し後が見頃になりそうでしたが、見ごたえはありましたね#あじさい #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつな... 2024/6/9 ◇近畿○奈良花風景
◇近畿 室生寺のあじさい 今日は雨。参拝の人も少ないし、カエルの合唱聴きながら、静かに過ごしましょうかね〜#あじさい #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい #tlを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所... 2024/6/9 ◇近畿○奈良花風景
◇近畿 JR奈良駅 おはようございます昨日のクイズの答え合わせですが、今回は奈良ですJR奈良駅もすっかりきれいな駅になりました…残念ながら今日は雨模様、鉄分補給しつつ、ゆっくり過ごしませう#写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい #旅するイン... 2024/6/9 ◇近畿○奈良鉄道風景駅
◇近畿 大和三大観音「あぢさゐ回廊」/長谷寺 石段に、人もあじさいも、花盛り…#あじさい #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい #tlを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_me... 2024/6/8 ◇近畿○奈良花風景
◇近畿 大和三大観音「あぢさゐ回廊」/岡寺 小さい仏さんも、きれいなあじさいようけ見たいんかなぁ…「知らんけど」#あじさい #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい #tlを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド... 2024/6/8 ◇近畿○奈良花風景
◇近畿 大和三大観音「あぢさゐ回廊」/壷阪寺 大仏かて、あじさいのお花見、したい〜#あじさい #写真好きな人とつながりたい #旅行好きな人とつながりたい #tlを花でいっぱいにしよう #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博之(@allabout_... 2024/6/8 ◇近畿○奈良花風景
◇東海 今年n回目の東海道新幹線から富士山を望む おはようございます今朝の富士山をおすそ分け♪今年n回目の東海道新幹線に乗りましたここでクイズを2つ。1. nに入る数字をお答えください2. どこに行くのでしょう正解した方には褒め称えさせて頂きます(コラ)とりあえずお天気は良さそうです皆さま... 2024/6/8 ◇東海鉄道風景
◇東北 雪の新青森駅 2023年1月の遠征からJR奥羽線の代行バスは、浪岡駅からさらに40分ほどかかってようやく新青森駅に到着どこを見回しても雪だらけ翌日は予定どおり動けるのか、心配になってきました…#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅する... 2024/6/7 ◇東北風景駅
◇九州 南阿蘇鉄道 MT-4000形(その1) 一心行の大桜を後にして、向かったのは南阿蘇鉄道 高森駅列車の出発が迫っていたので、さっそくホームに阿蘇の内輪山をバックに最新鋭の車両 MT-4000形がスタンバイしていました@南阿蘇鉄道 高森駅/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人... 2024/6/6 ◇九州鉄道風景
◇北海道 利尻島・礼文島の記事を更新しました! 利尻島・礼文島の記事(All About 名所・旧跡)を17年ぶりにリライト!稚内からフェリーで2時間弱。さいはての花の島「利尻島」と「礼文島」には何がある?【観光スポット】稚内の西にある離島、利尻島と礼文島。6月になると本州では高地にしか... 2024/6/6 ◇北海道更新情報花風景
◇東北 雪の浪岡駅 2023年1月の遠征から弘前駅を出発したJR奥羽線の代行バスは、雪の中を30分ほど走って浪岡駅へ到着乗客の乗り降りがあった後、青森駅へ向かいます鉄道と比べると時間はかかってしまいますが、雪が降り続く中、青森駅まで動けることに感謝です#写真好... 2024/6/5 ◇東北風景駅
◇九州 一心行の大桜をちょっとアップで 一心行の大桜をちょっとアップで散り盛んですが、枝に花が残っているのがわかるでしょうか多くの方が桜のそばを散策していました@一心行の大桜/2024.3.31#桜 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにし... 2024/6/5 ◇九州☆さくら花風景
◇東北 盛岡駅から望む岩手山 2023年5月の遠征から盛岡駅西口のカフェで朝食を済ませた後、盛岡駅に戻りました西口のデッキから岩手山を望みます素敵な姿ですね~#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所... 2024/6/4 ◇東北風景
◇九州 一心行の大桜と菜の花 一心行の大桜と菜の花今回、急遽九州に飛ぶトリガーとなった(笑)一心行の大桜に到着3日前は満開だったのですが、その後気温の高い日が続いてしまい、間に合わず散り盛んに…近場なら良いのですけどね…、次のチャンスは作りたい!桜の周囲を取り巻く菜の花... 2024/6/4 ◇九州☆さくら花風景
◇関東 長瀞花の里・ハナビシソウの花畑 オレンジ色の絨毯、ハナビシソウの花畑長瀞・宝登山神社の参道から少し横に入った所にある長瀞花の里5月から6月中旬の間は、ハナビシソウが畑を埋め尽くす美しい風景が楽しめますちなみにハナビシソウとはカリフォルニアポピーのことオレンジ色の花畑がきれ... 2024/6/3 ◇関東花風景
◇九州 新阿蘇大橋 熊本市内から阿蘇へ国道57号線から国道325号線に入り、新阿蘇大橋を渡りました熊本地震で崩れ落ちた阿蘇大橋の代わりに架けられた新しい橋です2021年開通のため、借りたレンタカーのカーナビには出ていませんでした高森側に渡った先に車を止められる... 2024/6/2 ◇九州風景
◇東北 5月の石割桜 2023年5月の遠征から岩手県公会堂から少し歩いた所にある石割桜盛岡地方裁判所の前にある大きな岩を真っ二つに割って伸びるエドヒガンザクラの木です5月ということで青葉がきれいでしたね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅す... 2024/5/30 ◇東北風景