◇東海 今年n回目の東海道新幹線から富士山を望む おはようございます今朝の富士山をおすそ分け♪今年n回目の東海道新幹線に乗りましたここでクイズを2つ。1. nに入る数字をお答えください2. どこに行くのでしょう正解した方には褒め称えさせて頂きます(コラ)とりあえずお天気は良さそうです皆さま... 2024/6/8 ◇東海鉄道風景
◇東北 雪の新青森駅 2023年1月の遠征からJR奥羽線の代行バスは、浪岡駅からさらに40分ほどかかってようやく新青森駅に到着どこを見回しても雪だらけ翌日は予定どおり動けるのか、心配になってきました…#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅する... 2024/6/7 ◇東北風景駅
◇九州 南阿蘇鉄道 MT-4000形(その1) 一心行の大桜を後にして、向かったのは南阿蘇鉄道 高森駅列車の出発が迫っていたので、さっそくホームに阿蘇の内輪山をバックに最新鋭の車両 MT-4000形がスタンバイしていました@南阿蘇鉄道 高森駅/2024.3.31#鉄分補給 #写真好きな人... 2024/6/6 ◇九州鉄道風景
◇北海道 利尻島・礼文島の記事を更新しました! 利尻島・礼文島の記事(All About 名所・旧跡)を17年ぶりにリライト!稚内からフェリーで2時間弱。さいはての花の島「利尻島」と「礼文島」には何がある?【観光スポット】稚内の西にある離島、利尻島と礼文島。6月になると本州では高地にしか... 2024/6/6 ◇北海道更新情報花風景
◇東北 雪の浪岡駅 2023年1月の遠征から弘前駅を出発したJR奥羽線の代行バスは、雪の中を30分ほど走って浪岡駅へ到着乗客の乗り降りがあった後、青森駅へ向かいます鉄道と比べると時間はかかってしまいますが、雪が降り続く中、青森駅まで動けることに感謝です#写真好... 2024/6/5 ◇東北風景駅
◇九州 一心行の大桜をちょっとアップで 一心行の大桜をちょっとアップで散り盛んですが、枝に花が残っているのがわかるでしょうか多くの方が桜のそばを散策していました@一心行の大桜/2024.3.31#桜 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにし... 2024/6/5 ◇九州☆さくら花風景
◇東北 盛岡駅から望む岩手山 2023年5月の遠征から盛岡駅西口のカフェで朝食を済ませた後、盛岡駅に戻りました西口のデッキから岩手山を望みます素敵な姿ですね~#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所... 2024/6/4 ◇東北風景
◇九州 一心行の大桜と菜の花 一心行の大桜と菜の花今回、急遽九州に飛ぶトリガーとなった(笑)一心行の大桜に到着3日前は満開だったのですが、その後気温の高い日が続いてしまい、間に合わず散り盛んに…近場なら良いのですけどね…、次のチャンスは作りたい!桜の周囲を取り巻く菜の花... 2024/6/4 ◇九州☆さくら花風景
◇関東 長瀞花の里・ハナビシソウの花畑 オレンジ色の絨毯、ハナビシソウの花畑長瀞・宝登山神社の参道から少し横に入った所にある長瀞花の里5月から6月中旬の間は、ハナビシソウが畑を埋め尽くす美しい風景が楽しめますちなみにハナビシソウとはカリフォルニアポピーのことオレンジ色の花畑がきれ... 2024/6/3 ◇関東花風景
◇九州 新阿蘇大橋 熊本市内から阿蘇へ国道57号線から国道325号線に入り、新阿蘇大橋を渡りました熊本地震で崩れ落ちた阿蘇大橋の代わりに架けられた新しい橋です2021年開通のため、借りたレンタカーのカーナビには出ていませんでした高森側に渡った先に車を止められる... 2024/6/2 ◇九州風景
◇東北 5月の石割桜 2023年5月の遠征から岩手県公会堂から少し歩いた所にある石割桜盛岡地方裁判所の前にある大きな岩を真っ二つに割って伸びるエドヒガンザクラの木です5月ということで青葉がきれいでしたね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅す... 2024/5/30 ◇東北風景
◇東北 岩手県公会堂 2023年5月の遠征から岩手銀行中ノ橋支店から歩いて、ある建物に目が留まりました岩手県公会堂とあり、調べてみると1927年竣工の国の有形登録文化財でした日比谷公会堂や大隈講堂を設計した佐藤功一氏の設計で、今も現役で使われています#写真好きな... 2024/5/28 ◇東北建物風景
◇東北 雪が降り続ける弘前駅 2023年1月の遠征から雪が降り続ける弘前駅18時過ぎという時間ですが、バス待ちする人はわずかでした#雪景色#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧跡ガイド 村田博... 2024/5/28 ◇東北風景駅
◇関東 横浜イングリッシュガーデンのバラとあじさい バラとあじさいのハーモニー♪横浜に出る用事が出来たので、久しぶりに横浜イングリッシュガーデンへローズ・フェスティバル2024の終盤でしたが、園内は多種多彩なバラの花で埋め尽くされていました次の週からはアジサイ・フェスティバルが始まるとのこと... 2024/5/28 ◇関東○横浜花風景
◇東北 岩手銀行 中ノ橋支店 2023年5月の遠征から盛岡城跡公園から少し歩いて、岩手銀行中ノ橋支店へ東京駅丸の内駅舎を設計した辰野金吾氏が設計した建物です赤レンガの雰囲気がいいですね#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をIn... 2024/5/27 ◇東北建物風景
◇関東 山下公園のばらとあじさい カラフルなバラとあじさいに埋め尽くされた山下公園♪桜の時以来、2か月ぶりに山下公園へ公園内の未来のバラ園には、実に約160種1900株ものバラが咲くそうですが、花の形も色も異なるたくさんのバラが園内をカラフルに彩っていましたそして次の主役と... 2024/5/25 ◇関東○横浜花風景
◇東北 盛岡城跡公園・旧花時計 2023年5月の遠征から盛岡城跡公園の花時計以前は時計として機能していたそうですが、現在は長針・短針共になくなっていました…#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この投稿をInstagramで見る 名所・旧... 2024/5/25 ◇東北花風景
◇関東 天空のポピーの記事を新規公開しました! 真っ赤なポピーの花で埋め尽くされる天空のポピーに感動!彩の国ふれあい牧場「天空のポピー」の記事(All About 名所・旧跡)を新規公開しました!秩父・彩の国ふれあい牧場では、起伏に富んだ丘を赤いポピーの花が埋め尽くす「天空のポピー」が期... 2024/5/24 ◇関東更新情報花風景
◇東北 盛岡城跡公園・鶴ヶ池とつつじ 2023年5月の遠征から櫻山神社と盛岡城跡公園の間にある鶴ヶ池元は盛岡城の内堀だったとのこと道路沿いの真っ白なつつじと池の周囲の新緑が目にも鮮やかでした#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ #tlを花でいっ... 2024/5/23 ◇東北風景
◇東北 鷹ノ巣駅 2023年1月の遠征から鷹ノ巣駅にて、秋田内陸縦貫鉄道からJR奥羽線へ乗り換えます駅には縄文遺跡に因んだ顔出しパネルや、世界一の大太鼓のオブジェがありました#雪景色#写真好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #旅するインスタ この... 2024/5/23 ◇東北鉄道風景駅