鉄道

鉄道

6/22 東急目黒線 日吉延伸

先週の副都心線開通に続いて、本日6/22 東急目黒線の武蔵小杉-日吉間が開業しました。 東急東横線と東急目黒線による複々線区間が、田園調布-日吉間に伸びたことになります。 という訳でさっそく出かけてきました(苦笑) 東急目黒線は、東京メトロ...
鉄道

急行 ぶらり鎌倉号 in 新川崎

副都心線開通日の6月14日のこと。 横浜から湘南新宿ラインに乗って、渋谷へ向かったのですが、新川崎であるものを見かけて急遽途中下車しました。 それは、はるか遠く、常磐線のいわきからやってくる急行 ぶらり鎌倉号。 以前にも北鎌倉の駅で回送され...
◇関東

JR横須賀線 横須賀駅

明治時代中期に開業したという深い歴史を持つ横須賀駅。 横須賀線はここまで複線で、ここから先、久里浜までは単線になります。 駅から2,3分歩くと、海沿いに面したバラの美しいヴェルニー公園があり、アメリカ海軍の船や潜水艦まで見られます(苦笑) ...
鉄道

6/14 東京メトロ副都心線 開業!

6月14日、東京メトロ 最後の新路線と言われる副都心線が開通しました\^o^/ 現地から先行して雑司が谷駅の模様をモブログでアップしましたので、おわかりのとおり、初日に初乗りを果たしました(^_^ゞ さすがに凄い人出でございました。 ●東京...
鉄道

副都心線 雑司が谷駅と都電荒川線

本日開通のメトロ副都心線に初乗車(^-^)。 ここは雑司が谷駅。ちょうど目の前を都電荒川線が通って行きました。
鉄道

東海道線 E233系3000番台(再び)

今朝のこと、久々に東海道線 E233系3000番台に遭遇しました\^o^/ 前回は試運転でしたから、営業運転を見たのは実際には初めてになります。 今度は初乗車を狙いたいモノです(笑)
鉄道

横浜市営地下鉄ブルーライン 3000形のドア上路線表示

3月末のグリーンラインの開業により2本の路線を持つことになった横浜市営地下鉄。 「グリーンライン開業準備が進む横浜市営地下鉄ブルーライン パート2」でも書いたとおり、ブルーラインの各車両のドア上にある路線表示も一新されました。 ただし、一新...
鉄道

嵐電の桜電車

嵐電天神川駅に入ってきた嵐山行きの電車に乗ろうと思ったら、大きな円形の「嵐電」というヘッドマークがついていました。 ●嵐電の桜電車 北野線の御室仁和寺(おむろにんなじ)駅近くにある仁和寺の桜は京都でも一番遅く桜だそうです。 #私も一度見に行...
鉄道

嵐電天神川駅に入線する嵐電

今も残る京都の路面電車、嵐電(らんでん)。 正式には京福電気鉄道 嵐山線なのですが、嵐電の方が通りがいいですね。 四条大宮から嵐山へ至る嵐山本線と途中帷子ノ辻(かたびらのつじ)から北野白梅町へ分岐する北野線が走っています。 この嵐山本線に3...
鉄道

京都駅に近づく貨物列車

京都から琵琶湖線に乗りましたが、ちょうど正面から貨物列車がやってきました。 ●貨物列車が走る 貨物列車の先頭に立つのはJR貨物のEF510形機関車。 大阪と北陸方面を結ぶ貨物列車がメインなのだとか。
鉄道

JR西日本 117系

神戸-大阪-京都をハイスピードで結んだ新快速の専用としてデビューした117系。 登場時は、ベージュ+マルーンの関西地区オリジナルのカラーリングで、関西在住の頃、国鉄で京都方面へ出向く時はこれに乗りたくて新快速が来るまで待ったものです(^_^...
鉄道

阪急 8300系

梅田駅の1号線に入線してきたのは京都線特急 河原町行き。 8300系でした。 ●阪急 8300系 大阪-神戸間はJR(国鉄)・阪急・阪神が競合関係にあり、大阪-京都間もJR(国鉄)・阪急・京阪が競合関係にあるので、いろいろなサービスで対抗し...
鉄道

阪急 8000系

駅の雰囲気が素敵な阪急梅田駅。 1号線から9号線まで乗り場があって、1~3号線が京都線、4~6号線が宝塚線、7~9号線が神戸線として使われています。 この日8号線に停車中の電車は、8000系。三宮行きの普通でした。 ●阪急 8000系 小さ...
鉄道

JR西日本 おおさか東線

大阪には40分で一周できる大阪環状線がありますが、その外側に城東貨物線・阪和貨物線があり、市内中心部に入らずに貨物駅まで貨物列車が通るルートがありました。 貨物列車の本数も少なくなったこともあり、阪和貨物線(久宝寺(竜華)-杉本町)は休止し...
鉄道

JR西日本 207系

関西のJRにて、主に大阪から北側の路線と学研都市線・東西線で主力として走っている207系電車。 関東にも常磐線に207系がいますが、外観は異なるそうです。 学研都市線は、京橋から四条畷、松井山手を経由して木津に至る路線。 大昔は片町線という...
鉄道

大阪市営地下鉄 22系

大阪の地下鉄は8路線。そのうち一番長い距離を走るのが谷町線です。 谷町線で走っている車両の一つが22系。 長堀鶴見緑地線、今里筋線を除くすべての路線に入っている新20系の系列なんだそうです。 ●大阪市営地下鉄 22系
鉄道

京都市営地下鉄 10系

古都、京都には烏丸線と東西線の2本の地下鉄が走っています。 烏丸線は国際会館から竹田まで京都市内を南北に貫く路線。 竹田から先は近鉄京都線と相互乗り入れしています。 先日、近鉄側の相互乗り入れ車両である3200系を紹介しまたしが、京都市交通...
鉄道

近鉄 8800系

結構長い間、続いていた近鉄シリーズもひとまずここで区切ります。 最後は奈良線から近鉄 8800系です。 ●8800系 wikipediaで確認したら、2編成しかない系列だそうです。 外から見ると他の形式とほとんど変わりないんですけどね(^_...
鉄道

近鉄 1020系

再び、橿原線に戻ってきています。 大和八木から近鉄郡山への移動の際、近鉄 1020系がやってきました。 ●1020系 急行と言ってもロングシートですけどね。 主に京都線・橿原線と奈良線を走っているそうです。
鉄道

近鉄 30000系(VISTA EX)

今でこそアーバンライナー、伊勢志摩ライナーなど、色々な特急車両がデビューしている近鉄ですが、近鉄特急と言えばやっぱりはずせないのがビスタカー。 2階建て車両は、注目ですよね。 現在は初代から数えて3代目となる「VISTA EX」30000系...