◇九州 大三東駅(その7) 島原鉄道 大三東駅にて。 諌早から島原港行きのキハ2500A形がやってきました。青い海をバックにした黄色いディーゼルカー、絵になりますね。 この車両には「1号機関車」のラッピングがされていました。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人... 2022/12/2 ◇九州鉄道駅
◇近畿 南海 加太さかな線での行き違い めでたいでんしゃに乗って和歌山市から加太へ。 加太さかな線に入り、和歌山市行きとの電車と行き違い。単線ならではの風景です。車両は2230形のようですね。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #南海電鉄 ... 2022/12/1 ◇近畿鉄道風景
◇九州 大三東駅(その6) 島原鉄道 大三東駅にて。 諌早方向を望みます。時刻表を確認した所、もう少し待てば列車が来るとのことで、待つことにします。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #やっぱり海が好き 2022/11/30 ◇九州鉄道駅
◇近畿 赤いめでたいでんしゃと遭遇 めでたいでんしゃに乗って和歌山市から加太へ。 紀ノ川を渡った所で、和歌山市に向かう赤いめでたいでんしゃと遭遇。こちらは「なな」ですね。加太から戻った後で撮影できるといいのですが。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄... 2022/11/30 ◇近畿鉄道
◇九州 大三東駅(その5) 島原鉄道 大三東駅にて。 ここは2021年 上白石萌歌さん出演のするキリンレモンのCM舞台になりました。ということで、キリンレモンと一緒に。 ちなみに駅前にキリンレモンだけの自動販売機、あります(笑) #写真好きな人と繋がりたい #旅行好き... 2022/11/28 ◇九州鉄道駅
◇近畿 紀勢線 227系をお見送り めでたいでんしゃに乗って和歌山市から加太へ。 和歌山市をほぼ同時に出発した紀勢線 和歌山行き 227系が和歌山方向に分かれていきました。大昔は南海線から紀勢線に急行きのくにが直通してたんですよね… #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人... 2022/11/28 ◇近畿鉄道
◇九州 大三東駅(その4) 島原鉄道 大三東駅にて。 諌早方面のホームからの眺め。いつまでも見ていられそうな感覚に陥ります… #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #やっぱり海が好き 2022/11/27 ◇九州鉄道
◇近畿 南海電鉄 7100系 めでたいでんしゃ「かい」(その3) 和歌山市駅にて鉄分補給。 出発前に「めでたいでんしゃ」の「かい」の車内を見学。 つり革の持ち手が魚やカニの形だったり、シートの絵柄が魚だらけだったり。楽しい演出です。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #南... 2022/11/26 ◇近畿鉄道
◇九州 大三東駅(その3) 島原鉄道 大三東駅にて。 島原方面のホームの島原寄りには、幸せの黄色いハンカチがはためきます。 真っ青な海をバックにはためくたくさんの黄色のハンカチは、まさに絵になる風景ですよね。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #... 2022/11/26 ◇九州鉄道風景駅
◇近畿 南海電鉄 7100系 めでたいでんしゃ「かい」(その2) 和歌山市駅にて乗り換え。 前日撮影した7100系「めでたいでんしゃ」の「かい」が停車中。これに乗って加太へ向かいます。3歳の時に友ヶ島へ行った記憶があるので、きっとそれ以来の加太線乗車です(笑) #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と... 2022/11/25 ◇近畿鉄道
◇九州 大三東駅(その2) 島原鉄道 大三東駅にて。 ここは、数多くのCMに登場する絶景駅です。島原方面のホームの裏が、なんと有明海の海岸線!柵もありませんので、よそ見して歩くと大変なことになります(苦笑) #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄... 2022/11/24 ◇九州鉄道風景駅
◇近畿 JR西日本 紀勢線 227系1000番台(その2) 和歌山駅で鉄分補給。 和歌山市からの227系1000番台が入線。折返しとなる和歌山市行きに乗ります。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 2022/11/23 ◇近畿鉄道
◇九州 大三東駅(その1) 国道251号線をひた走り、島原鉄道の大三東駅に到着しました。 「おおみさき」と読むなかなかの難読駅ですね。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 2022/11/23 ◇九州鉄道風景駅
◇近畿 JR西日本 和歌山線 227系1000番台(その2) 和歌山駅で鉄分補給。 和歌山線の227系1000番台が入線してきました。通勤・通学時間帯に入ることもあって、折返しは2両から4両に増結してましたね。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 2022/11/22 ◇近畿鉄道
◇近畿 和歌山電鐵 貴志川線 2270系 たま電車 翌朝、和歌山駅で鉄分補給再び。 和歌山市行きに乗るまでのインターバルで、和歌山電鐵 貴志川線 2270系 たま電車に会えました。またニタマ駅長にお会いしたいものです。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 ... 2022/11/20 ◇近畿鉄道
◇近畿 JR西日本 和歌山線 227系1000番台 和歌山市駅から和歌山駅へ 隣には和歌山線の普通 五条行きが停車中こちらも227系1000番台です なお和歌山線と和歌山市行きが発着する和歌山駅7番・8番ホームには連絡改札が追加され、乗り換える場合も連絡改札を通る必要があります #写真好きな... 2022/11/17 ◇近畿鉄道
◇近畿 JR西日本 紀勢線 227系1000番台 和歌山市駅で鉄分補給も今日はここまで。 紀勢線の和歌山行きに乗ります。 やってきたのは、227系1000番台。大きな特徴はドア横にICカードの乗車・降車機があること。ICカードでの無人駅の乗降をこれでカバーしているそうです。 #写真好きな人... 2022/11/15 ◇近畿鉄道
◇近畿 南海電鉄 7100系 めでたいでんしゃ「かい」 和歌山市駅で鉄分補給。 折り返し加太行きとして入線してきたのは、7100系「めでたいでんしゃ」の「かい」でした。車体は水色。似合いますね。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #南海電鉄 #めでたいでんしゃ ... 2022/11/13 ◇近畿鉄道
◇近畿 南海電鉄 7100系 めでたいでんしゃ「さち」 和歌山市駅で鉄分補給。 和歌山市-和歌山港の行先表示を出してホームで止まっていたのは7100系。加太線の観光列車「めでたいでんしゃ」の「さち」でした。車体はピンク。目立ちますね~ #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄... 2022/11/11 ◇近畿鉄道
◇近畿 南海電鉄 10000系 和歌山市駅で鉄分補給。 折返しなんば行きとなる特急サザンが到着。指定席車両は10000系でした。 #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #鉄分補給 #南海電鉄 2022/11/8 ◇近畿鉄道