◇関東

千鳥ヶ淵の桜 ライトアップ

桜の名所、千鳥ヶ淵。ライトアップされた桜を見にきた人たちで賑わいました。●千鳥ヶ淵の桜 ライトアップ(2016年4月1日撮影)東京タワーと一緒に見られるポイントは大人気でしたね。
◇関東

日本橋三越近くの桜

老舗の百貨店として知られる日本橋三越。今年の春もこの掲示が出ました。日本橋三越と三井本館の間の通りでは、桜も咲き始めています。●日本橋三越近くの桜(2016年3月30日撮影)現在は日本橋桜フェスティバルが開催中。桜の花びらをイメージしたライ...
◇関東

東京・日本橋の桜

東京と大阪を結ぶ国道1号線の起点である、東京・日本橋。その日本橋のたもとで、桜が花を咲かせています。●東京・日本橋の桜(2016年3月30日撮影)今年の桜前線がちゃんと東京に到着した!という感じでしょうか。
◇関東

東宝スタジオ前の桜ライトアップ

静かな住宅街、成城の一角にある東宝スタジオ。スタジオ周辺にたくさんの桜の木があり、期間限定でライトアップをしているとのことで見に来てみました。●東宝スタジオ前の桜ライトアップ(2016年3月29日撮影)桜はまだ咲き掛けのものも多く、見頃には...
◇関東

小石川後楽園の桜 2016

都内中心部では比較的早く咲く小石川後楽園の桜が咲いているとのことで、訪ねてみました。●小石川後楽園の桜(2016年3月26日撮影)桜の名所と言われる所はまだ見頃を迎えていない所が多いこともあって、入園券を買う方が園の外まで伸びていて、びっく...
◇関東

六義園のしだれ桜 2016

春分は過ぎたものの、春の兆しを感じられないほど寒の戻りが来ている今年の東京の春ですが、そんな中、六義園のしだれ桜があっという間に見頃を迎えました。●六義園のしだれ桜(2016年3月26日撮影)満開までもう少しというベストタイミングで、今年も...
◇関東

多摩森林科学園 サクラ保存林の桜

中央線 高尾駅から歩いて10分ほどの所にある多摩森林科学園。ここのサクラ保存林には、様々な桜の品種が保存されており、2月から5月にかけていろいろな桜の花が咲きます。●多摩森林科学園 サクラ保存林の桜(2016年3月24日撮影)河津桜のピーク...
◇関東

新宿御苑の早咲きの桜 2016

桜の開花宣言があった東京。穏やかな気候の下、新宿御苑では早咲きとなる桜が花を咲かせていました。●新宿御苑の早咲きの桜(2016年3月21日撮影)上から順に「陽光」「大島桜」「高遠小彼岸桜」です。花が咲く所にたくさんお客さんが集まっていたのが...
◇関東

赤坂Sacas 三春桜 2016

桜の開花宣言がやっと出されたこの日の東京。赤坂Sacasのシンボルツリーである三春桜が、今年もきれいな花を咲かせたとのことで、1年ぶりに逢いに行ってきました。●赤坂Sacas 三春桜(2016年3月21日撮影)もう少し時間が立つと花の量が増...
◇関東

川口・密蔵院の安行桜 2016

早咲きの桜で知られる埼玉県川口市にある密蔵院の安行桜(あんぎょうざくら)が今年も見頃を迎えました。●密蔵院の安行桜(2016年3月11日撮影)7分咲きだったとのことで、もうすぐ満開になりそうですね。
◇関東

江戸東京たてもの園の梅

東京の郊外、小金井市にある江戸東京たてもの園。江戸時代から昭和時代初期の貴重な建物を移設・展示しています。園内のあちこちで梅が咲いていました。●江戸東京たてもの園の梅(2016年3月5日撮影)2016年ももう春ですね~。
◇関東

SHINAGAWA GOOS前の桜

品川駅前にあるSHINAGAWA GOOS。その一角で桜が花を咲かせていました。●SHINAGAWA GOOS前の桜(2016年2月27日撮影)少しずつ季節は先に進んでいるということですね。
◇関東

松田町・西平畑公園の河津桜 ライトアップ

早咲きの桜、河津桜の名所として知られる神奈川県松田町の西平畑公園で、今年も河津桜が見ごろを迎えました。ちょうど時間ができたので、ライトアップを見に行ってきました。●松田町・西平畑公園の河津桜 ライトアップ(2016年2月26日撮影)桜が見ご...
◇関東

新宿御苑のヒマラヤ桜

十月桜が咲いていた新宿御苑でもう一つの桜も花を咲かせていました。その桜とはヒマラヤ桜。●新宿御苑のヒマラヤ桜(2015年12月5日撮影)遠くヒマラヤからやってきたという桜は、冬に花を咲かせるのだそうです。きれいですね。
◇関東

新宿御苑の十月桜

イチョウの黄葉、紅葉が楽しめる新宿御苑ですが、同じ苑内で十月桜も咲いていました。●新宿御苑の十月桜(2015年12月5日撮影)秋から冬にかけて咲く小さな花です。けなげですね。
◇甲信越

大石公園から望むコキアと富士山

河口湖の北岸にある大石公園。いろいろな花と富士山、河口湖が望めるスポットですが、秋はコキアと富士山の組み合わせが望めます。●大石公園から望むコキアと富士山(2015年11月5日撮影)コキアのピークは過ぎていたとのことですが、素敵な風景を望む...
◇北海道

五稜郭タワーと八重桜

五稜郭近くに2泊したので、最後の日の朝は五稜郭タワーへ。タワーの前に来たら八重桜と真っ白なタワーがきれいな対比を示していました。●五稜郭タワーと八重桜(2015年5月2日撮影)さて、タワーに上ってみましょう。
◇北海道

サラキ岬のチューリップと特急 スーパー白鳥

函館から国道228号線を走り、松前へ向かいます。その途中にあったチューリップが美しいサラキ岬。このすぐ横はJR江差線が走っており、タイミング良く特急 スーパー白鳥が通過するシーンを撮影することができました。●サラキ岬のチューリップと特急 ス...
◇関東

日高・巾着田の彼岸花 2015

お彼岸間近の金曜日、巾着田の彼岸花を見に行きました。明日から本格的にお祭りが始まるのですが、既に早咲きの彼岸花が見ごろを迎えていました。●日高・巾着田の彼岸花(2015年9月18日撮影)きっと今年もたくさんの人でにぎわいそうです。
◇東海

ぐりんぱ 天空のダリア祭り

富士山の静岡県側二合目にある遊園地、ぐりんぱ。ここでダリアが花開いているとのことで、見に来ました。●ぐりんぱ 天空のダリア祭り(2015年9月13日撮影)カラフルなダリアの花畑は、見ごたえがありました。惜しむらくは、霧がかかって富士山が見え...