◇九州 九年庵の紅葉 九州2日目は特に予定を決めていなかったのですが、紅葉が見頃という情報を手に入れて、神埼にある九年庵へ。 ●九年庵の紅葉(2016年11月20日撮影) 佐賀の実業家、伊丹弥太郎氏が明治時代中期に造った別荘と... 2016/11/20 ◇九州☆もみじ建物風景
◇関東 けやき坂のイルミネーション+東京タワー 2016 今年も始まった六本木けやき坂のイルミネーション。 ランドマークライトの東京タワーと一緒に楽しみます。 ●けやき坂のイルミネーション+東京タワー (2016年11月15日撮影) 今年はSNOW & BLUEという... 2016/11/15 ◇関東○東京夜景建物
◇九州 熊本駅(その3) 熊本滞在もそろそろタイムアップ。 ●熊本駅(2015年8月10日撮影) 熊本駅の在来線側の駅舎は洋風ですね。 現在、在来線の高架化が進められていますが、高架化が完了した後、最終的には14階建ての駅ビルが造られるそうです。 ... 2016/10/28 ◇九州建物鉄道風景駅
◇甲信越 長野駅(その2) 善光寺に参詣後、長野駅に戻ってきました。 昨夜は暗かったので、改めて見る形になります。 ●長野駅(2016年10月10日撮影) 木をふんだんに使った建物ですね。 落ち着いた感じで、いい雰囲気でした。 2016/10/14 ◇甲信越建物風景駅
◇関東 東京タワー「リオデジャネイロオリンピック 金メダルおめでとう!スペシャルダイヤモンドヴェール」 東京ミッドタウンから見えた東京タワーのライトアップ。 カラフルなダイヤモンドヴェールが見えました。 ●東京タワー「リオデジャネイロオリンピック 金メダルおめでとう!スペシャルダイヤモンドヴェール」(2016年8月18日撮影) ... 2016/8/20 ◇関東○東京夜景建物
◇甲信越 アオーレ長岡 長岡駅前にあるアオーレ長岡。 ●アオーレ長岡(2015年8月2日撮影) 独特な外観が目を惹くこの建物、シティホールと市役所が一体となっています。 長岡花火の時は出店もたくさんあり、多くの人たちで賑わいます。 2016/8/9 ◇甲信越建物風景
◇関東 東京スカイツリーと七夕の笹飾り 七夕の夜、東京スカイツリーのおひざ元、東京ソラマチにも七夕の笹飾りが飾られていました。 ●東京スカイツリーと七夕の笹飾り(2016年7月7日撮影) この日、東京スカイツリーは20時まで「煌」というライトアップが行われてい... 2016/7/8 ◇関東○東京夜景建物
◇四国 旧金毘羅大芝居 金刀比羅宮の参道入口近くにある金丸座(旧金毘羅大芝居)。 180年前に造られた日本最古の芝居小屋です。 ●旧金毘羅大芝居(2016年6月25日撮影) 今でも現役の芝居小屋で、こんぴら歌舞伎がここで行われます。 一度は... 2016/6/25 ◇四国建物風景
◇近畿 通天閣(その4) 今まで何度も見てきた通天閣。 "初めて"登ってきました(笑)。 ●通天閣(2016年4月10日撮影) 観光で来た方たちで賑わっていて、展望台に上がるまでに30分ほど待ちました。 展望台からはあべのハルカスや大... 2016/4/16 ◇近畿建物風景
◇近畿 あべのハルカスとつつじ 大阪の新観光名所、あべのハルカスを望める所にはいろいろな所があります。 てんしばから歩いていくと、つつじと一緒にハルカスを望めることができました。 ●あべのハルカスとつつじ(2016年4月10日撮影) 絵になる風景... 2016/4/14 ◇近畿建物花風景
◇近畿 通天閣と桜 ずっと昔から大阪の街を見下ろしている通天閣。 桜と一緒に望む風景を見ることができました。 ●通天閣と桜(2016年4月10日撮影) なんだかホッとする風景です。 2016/4/13 ◇近畿☆さくら建物花風景
◇近畿 あべのハルカスと桜 大阪の新観光名所、あべのハルカス。 天王寺公園改め「てんしば」から、その高さを実感することができます。 ●あべのハルカスと桜(2016年4月10日撮影) 散りかけてはいましたが、桜と一緒に望むことができました。 2016/4/10 ◇近畿☆さくら建物花風景
◇関東 東京駅八重洲口の桜 高速バス乗り場などがきれいに整備された東京駅八重洲口。 散り始めてはいたものの、駅前を走る外堀通りの桜がまだ見頃でした。 ●東京駅八重洲口の桜(2016年4月6日撮影) 桜色に染まるグランルーフ、桜色のライトを灯す... 2016/4/6 ◇関東○東京☆さくら夜景建物花
◇関東 東京タワーと夕陽 浜松町 シーサイドトップから眺めた東京タワーの夕暮れ。 夕陽が丸く見えました。 ●東京タワーと夕陽(2016年2月27日撮影) たくさんの方が夕陽を追いかけながら、写真に収めていました。 2016/2/29 ◇関東○東京建物風景
◇関東 東京タワー「東京マラソン2016開催記念特別ライトアップ」 2月28日に開催される東京マラソン2016を記念して、27日限定で東京タワーの特別ライトアップが行われました。 ●東京タワー「東京マラソン2016開催記念特別ライトアップ」(2016年2月27日撮影) 黄色・赤色... 2016/2/27 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 コクーンタワー 帰りの高速バスで新宿駅西口まで戻ってきました。 見上げるとそこにはコクーンタワーが。 ●コクーンタワー(2016年2月14日撮影) 遠くからでも良くわかる形状のビルですが、改めて間近で見ると迫力ですね。 2016/2/14 ◇関東○東京建物風景
◇近畿 京都丹後鉄道 久美浜駅 経ヶ岬からそのまま丹後半島を反時計回りに進みます。 小休憩を兼ねて立ち寄ったのは、久美浜駅。 ●久美浜駅(2015年5月4日撮影) 元々は国鉄の駅で西舞鶴と豊岡を結ぶ宮津線の駅でしたが、その後宮津線が北近畿タンゴ鉄道に... 2016/1/4 ◇近畿建物鉄道駅
◇関東 東京ミチテラス 2015 東京駅周辺で行われる年末恒例のイベント、東京ミチテラス。 今年の東京ミチテラスは、昨年に引き続き東京駅丸の内赤レンガ駅舎をカラフルにライトアップしていました。 日本の伝統色によるライトアップとのことです。 ●東京ミチテラス 201... 2015/12/25 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 東京スカイツリー 和食の日ライトアップ 11月24日「和食の日」を記念して、東京スカイツリーが20日から24日まで「和食の日」ライトアップを行っています。 ●東京スカイツリー 和食の日ライトアップ(2015年11月20日撮影) カラフルなライトアップとして... 2015/11/20 ◇関東○東京夜景建物