◇関東 外交官の家 横浜・山手の丘の上にあるたくさんの西洋館。その中の一つが外交官の家です。渋谷・南平台にあった外交官・内田定槌の私邸が縁あって、横浜・山手のイタリア山庭園内に移築されました。たくさんある西洋館の一つとして内部も無料で公開されています。 2007/8/12 ◇関東○横浜建物風景
◇近畿 彦根城 築城400年祭で湧く彦根城に登城。こんなに大きなお城だとは知りませんでした(^_^ゞ城内では特別展として、レゴブロックで各地の世界遺産を再現したものを展示しています。これは結構見応えありますよ。 2007/8/4 ◇近畿建物風景
◇関東 恵比寿ガーデンプレイスにて… 恵比寿ガーデンプレイスの奥にあるレストラン「ジョエル・ロブション」。美しい洋館ですね。※ちなみに夜来ると、こんな感じになります。もうムード満点(^o^) 2007/6/10 ◇関東○東京建物
◇近畿 吉野・金峯山寺/蔵王堂(その1) いよいよ吉野で一番目立つ蔵王堂へ向かいます。金峯山寺(きんぷせんじ)の蔵王堂は、奈良・東大寺の大仏殿に次いで大きいとも言われるとか。上千本あたりから眺めても、その大きさはわかりましたが、こうやって近くで見ると圧巻そのものですね。 2007/5/16 ◇近畿○奈良建物風景
◇関東 川越の時の鐘 小江戸・川越のシンボルにもなっている時の鐘。「残したい日本の音風景100選」にも選ばれているそうです。#今日はゴールデンウィーク中ということもあり、凄い人出でした。 2007/5/3 ◇関東建物風景
◇関東 ディズニーアンバサダーホテル ディズニーリゾートラインでぐるっとまわると、東京ディズニーシー・ステーションからリゾートゲートウェイ・ステーションまでの間にきれいな建物が見えてきます。これがディズニーアンバサダーホテルです。ミラコスタもそうですが、こんなホテルに1度でいい... 2007/3/17 ◇関東建物
◇関東 横浜市大倉山記念館(その3) 外観も目を引く大倉山記念館ですが、中も凄いです。異空間に迷い込んだ気分になりますね。画像の奥、階段上の鉄扉?の向こうはコンサートホール、この日はコンサートが行われていました。また館内にはギャラリーもあり、文化発信の場所としても活用されていま... 2007/2/28 ◇関東○横浜建物
◇関東 横浜市大倉山記念館(その2) 大倉山記念館は、実業家大倉邦彦氏が開設した大倉精神文化研究所の本館として1932年に建てられました。ギリシャの建築手法を取り入れており、ギリシャの神殿のような建物ができあがったという訳ですね。 2007/2/27 ◇関東○横浜建物
◇関東 横浜市大倉山記念館(その1) 東急東横線 大倉山駅横の急坂を登っていった先の公園内に、ギリシャ神殿風の建物が突然現れます。この建物は大倉山記念館と言います。 2007/2/26 ◇関東○横浜建物
◇関東 東京ミッドタウン 久しぶりに東京シティビューから風景を眺めた時、今まで気づかなかった高い建物が目に留まりました。六本木の防衛庁跡地に建設中の東京ミッドタウンでした。オープンは今年の3月30日だとか。高い建物と中層の建物が印象に残りますね。上の方の階はホテルに... 2007/1/21 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 夕闇に浮かぶ東京タワー(その3) 東京タワーから右側を見るとちょうどウォーターフロントのあたり。レインボーブリッジと東京タワーをセットで眺めることができました。レインボーブリッジのすぐ左にある青い光は、パレットタウンの大観覧車ですね。 2007/1/17 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 夕闇に浮かぶ東京タワー(その2) 夕闇が迫り、空が群青色からどんどん暗くなってきました。東京タワーの右奥に観覧車の光が見えるのがわかりますか?東京シティビューからだと、この位置に葛西臨海公園の大観覧車が見えるんですね。 2007/1/16 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 今年の紅葉・黄葉より…旧古河庭園 モブログ投稿もしました東京・北区の旧古河庭園。12月中旬だというのに、まだ紅葉が残っていたのにはびっくりでしたね。ということで、たくさんご紹介してきた今年の紅葉・黄葉もこれで最後です。おつきあい頂き、ありがとうございました。>ALL 2006/12/29 ◇関東○東京☆もみじ建物風景