◇近畿 グリコの看板(その2) 天王寺から心斎橋へ移動して、道頓堀へ。先日リニューアルされたというグリコの看板の実物を見ることができました。●グリコの看板(2014年11月15日撮影)今回のグリコの看板は6代目。5代目までのネオンサインに代わり、LEDによる表示になりまし... 2014/11/25 ◇近畿夜景気になったこと
◇近畿 天王寺mioのクリスマスツリー JR天王寺駅の駅ビル、天王寺mioに飾られたクリスマスツリー。●天王寺mioのクリスマスツリー(2014年11月15日撮影)真っ赤なバラをたくさんあしらったクリスマスツリーでした。 2014/11/24 ◇近畿夜景
◇近畿 通天閣(その2) 近鉄百貨店から天王寺駅への歩道橋の傍らから、明かりが点灯した通天閣を望むことができました。●通天閣(2014年11月15日撮影)多少距離が離れているので、手ぶれが抑えられませんでしたが、明かりが点っている姿も素敵ですね。 2014/11/23 ◇近畿夜景建物
◇近畿 天王寺mioのクリスマスイルミネーション JR天王寺駅の駅ビル、天王寺mio。その壁面を使って、サンタクロースがたくさん登場するクリスマスイルミネーションが映し出されています。●天王寺mioのクリスマスイルミネーション(2014年11月15日撮影)近鉄百貨店側から見る格好になります... 2014/11/22 ◇近畿夜景
◇近畿 ハルカス300のクリスマスツリー あべのハルカスの展望台「ハルカス300」の入口となる16階には、クリスマスツリーが飾られていました。●ハルカス300のクリスマスツリー(2014年11月15日撮影)ツリーには、あべのハルカスのキャラクター「あべのべあ」があっちこっちにぶら下... 2014/11/21 ◇近畿夜景
◇近畿 ハルカス300・ヘリポートからの夜景 展望台「ハルカス300」には、オプションツアーとしてヘリポートに上がることができるツアーが別料金で設定されています。タイミング良く、空きがあったので参加してみました。カメラや携帯電話以外の手荷物をロッカーに預けた後、非常階段を60段ほど上る... 2014/11/20 ◇近畿夜景建物
◇近畿 あべのハルカス 住吉大社から、阪堺電車 天王寺駅前行きに乗り、阿倍野電停下車。今年オープンしたばかりのあべのハルカスが良く見えました。●あべのハルカス(2014年11月15日撮影)横浜ランドマークタワーを抜いて、日本で一番高いビルとなったあべのハルカス。新... 2014/11/18 ◇近畿夜景建物風景
◇関東 表参道ヒルズ MOET & CHANDON ツリー 高さ8メートルのジオラマツリーが話題の表参道ヒルズ。原宿側の入口の所にも目を惹くツリーが飾られています。●表参道ヒルズ MOET & CHANDON ツリー(2014年11月7日撮影)金色に輝くツリーがゴージャスですね。 2014/11/13 ◇関東○東京夜景
◇関東 東京タワー「満月ダイヤモンドヴェール」 六本木ヒルズからいつものように眺めた東京タワー。先日はオランダ国王・同王妃来日記念の特別ライトアップだったのですが、この日も普段とは違うライトアップを行っているのに気づきました。●東京タワー「満月ダイヤモンドヴェール」(2014年11月7日... 2014/11/12 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 けやき坂のイルミネーション 2014(その3) 今年のけやき坂のイルミネーション、赤く変化するだけでなく、さらに楽しい演出がなされていました。●けやき坂のイルミネーション(2014年11月7日撮影)「Hidden Heart」と名付けられたハートのライトが「Candle & Red」の登... 2014/11/11 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 けやき坂のイルミネーション 2014(その2) 今年のけやき坂のイルミネーションは、去年に続き時間限定で色が変化します。●けやき坂のイルミネーション(2014年11月7日撮影)「Candle & Red」と名付けられた赤い灯に切り替わると雰囲気が一変します。東京タワー、満月の素敵なコラボ... 2014/11/10 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 けやき坂のイルミネーション 2014(その1) 六本木ヒルズ横、けやき坂のイルミネーションも始まりました。●けやき坂のイルミネーション(2014年11月7日撮影)「Snow & Blue」と名付けられた白と青の灯りと、東京タワー、満月の素敵なコラボレーションを見ることができました。 2014/11/8 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 表参道ヒルズ クリスマスツリー 2014 2014年も11月に入り、早くもクリスマスツリーやイルミネーションが飾られる所が出てきました。表参道ヒルズにもクリスマスツリーが飾られています。●表参道ヒルズ クリスマスツリー(2014年11月7日撮影)高さ8メートルのジオラマツリーが素敵... 2014/11/7 ◇関東○東京夜景
◇関東 東京タワー「オランダ国王・同王妃来日記念 特別ダイヤモンドヴェール」 六本木ヒルズからいつものように眺めた東京タワー。普段とは違うライトアップを行っているのに気づきました。●東京タワー「オランダ国王・同王妃来日記念 特別ダイヤモンドヴェール」(2014年10月29日撮影)29日から31日まで国賓として来日され... 2014/11/1 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 駒形橋と東京スカイツリー「粋」 隅田川にかかる橋は、それぞれの橋がカラフルに彩られています。駒形橋は水色のアーチ橋。ちょうど東京スカイツリーのライトアップが「粋」だったので、青い色の競演が実現しました。●駒形橋と東京スカイツリー「粋」(2014年10月16日撮影)素敵なコ... 2014/10/17 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 旧岩崎邸のライトアップ 2014 東京・湯島の旧岩崎邸庭園にて、10月11日から邸宅のライトアップが行われています。●旧岩崎邸のライトアップ(2014年10月11日撮影) 2014/10/11 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 東京タワー「ダイヤモンドヴェール・ドリームピンク」 ピンクリボン運動に協賛して、東京タワーではピンク色にライトアップする「ダイヤモンドヴェール ドリームピンク」が10月1日限定で行われました。●東京タワー「ダイヤモンドヴェール・ドリームピンク」(2014年10月1日撮影)こういった啓発活動は... 2014/10/1 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 桜木町駅リニューアル みなとみらいへのJRの最寄り駅、桜木町駅。しばらくの間、リニューアル工事が行われていましたが、先日完成し、TOCみなとみらいに近い所に新しい出口が造られました。●桜木町駅リニューアル(2014年8月16日撮影)夜になると、線路下のスペースに... 2014/8/23 ◇関東○横浜夜景鉄道駅
◇関東 神奈川県庁本庁舎 屋上からの客船の眺め 一般公開された神奈川県庁本庁舎の屋上からは、大さん橋国際客船ターミナルが間近に見えましたが、タイミング良く客船が2隻停泊していました。●神奈川県庁本庁舎 屋上からの客船の眺め(2014年8月16日撮影)大さん橋国際客船ターミナルの赤レンガ倉... 2014/8/20 ◇関東○横浜夜景船