○東京

◇関東

東京タワー「ダイヤモンドヴェール・オリンピックカラー」

熱戦が繰り広げられたロンドンオリンピックも、現地時間の8月12日をもって無事閉幕。日本選手は金メダル7個を含む38個のメダルを獲得する活躍を見せました。皆さん素晴らしかったですね。そんな日本選手の応援を!ということで、東京タワーでは、日本選...
◇関東

帰ってきた東京中央郵便局

東京駅 丸の内南口に東京中央郵便局が帰ってきました。●東京中央郵便局(2012年7月18日撮影)旧建物の美しい外観を残して、中の部分は高層ビル「JPタワー」に建て替えられました。7月17日にJPタワーが開業したことで、東京中央郵便局も元の位...
◇関東

東京スカイツリー/2012.7.13

先日、2種類あるライトアップのうちの「粋」を見ることができた東京スカイツリー。もう一つの「雅」も見たいなぁ…と思い、ふらりと撮影に出かけました。●東京スカイツリー/浅草・吾妻橋より(2012年7月13日撮影)吾妻橋から眺めた後、東武スカイツ...
◇関東

神谷バーと人力車

神谷バーの前を人力車が通り抜けていきました。これも浅草らしい風景ですね。●神谷バーと人力車(2012年7月7日撮影)
◇関東

神谷バーと浅草駅

夜の帳が下りた浅草で、神谷バーとリニューアルされた東武 浅草駅を並べて見てみます。絵になりますね♪●神谷バーと浅草駅(2012年7月7日撮影)
◇関東

東武鉄道 浅草駅(リニューアル完了)

東京スカイツリー開業にあわせる形でリニューアルされた東武鉄道 浅草駅。やっと実物を見に来ることができました。●東武鉄道 浅草駅(2012年7月7日撮影)最上部の時計も加わり、とってもモダンな雰囲気。これからもターミナルとして、街を見続けてい...
◇関東

東京スカイツリー/2012.6.30

2012年5月22日に無事開業を迎えた東京スカイツリー。連日たくさんの方が訪れているようですね。7月10日までは、完全予約制ということで30分刻みの入場券争奪戦が行われていた訳ですが…●東京スカイツリー 天望デッキ チケット2回ほど落選した...
◇関東

東京駅 赤レンガ駅舎と月

復原工事の完了も間近な東京駅 赤レンガ駅舎。久しぶりに丸の内北口に降りたら、赤レンガ駅舎の上に月が輝いていました。●東京駅 赤レンガ駅舎と月(2012年6月29日撮影)復原工事の完成が今から楽しみです。
◇関東

東京ホタル

浅草周辺の隅田川流域で、今年初めて行われたイベント「東京ホタル」(。そのイベントの最後にして、メインとなるのが「ひかりのシンフォニー」。「もし隅田川にホタルがいたら」こんな風景になるでしょう…ということで、隅田川に青く光る10万個の太陽光蓄...
◇関東

六義園のしだれ桜 2012

花見客で賑わう上野公園を通り抜けて、上野から山手線で駒込へ。2年振りのライトアップとなる六義園のしだれ桜を見に来ることができました。駒込駅に近い染井門は開門されていましたが、既に多くの方が入場待ちの列を作っていたので、歩いて正門へ。時間が早...
◇関東

不忍池の桜と東京スカイツリー

不忍池の桜を眺めながら歩いていると、池の向こうに東京スカイツリーが見えるのに気づきました。●不忍池の桜と東京スカイツリー(2012年4月6日撮影)夕暮れの陽射しにより、ほんのり赤く染まった東京スカイツリーの姿も印象に残る素敵な風景でした。
◇関東

不忍池の桜

播磨坂の下にある小石川二丁目からバスに乗り、上野公園へ。バス停を下りて、少し歩き始めたら不忍池(しのばずのいけ)の桜が見えてきました。●不忍池の桜(2012年4月6日撮影)ひときわ鮮やかなピンク色の花を咲かせていたのは「陽光」という種類の木...
◇関東

播磨坂の桜並木

※しばらくの間、日付と地域が行ったり来たりしていますが、ご了承下さいませ。東京が桜満開となった4月6日。茗荷谷駅近くの播磨坂で桜がきれいだという話を友人に教わったので、ふらりと見に行ってみました。●播磨坂の桜並木(2012年4月6日撮影)坂...
◇関東

調布・野川の桜のライトアップ 2012

調布市内を流れる野川の川岸に連なる美しい桜並木。年に1度だけの特別な桜のライトアップが、2年振りに帰ってきました。●調布・野川の桜のライトアップ(2012年4月10日撮影)桜の花を太陽光に照らされたのと同じように照らす特殊なライトアップです...
◇関東

山谷堀公園の桜と東京スカイツリー

浅草・今戸神社の近くにある山谷堀公園。隅田川の向こうにある東京スカイツリーが良く見えるスポットなのですが、春には公園を覆うように植えられている立派な桜並木がさらに彩りを加えてくれました。●山谷堀公園の桜と東京スカイツリー(2012年4月6日...
◇関東

河津桜と東京スカイツリー

5月22日にグランドオープンを控えた東京スカイツリー。東武橋のたもとに早咲きの河津桜が植えられていて、河津桜と東京スカイツリーのコラボレーションを楽しむことができました。●河津桜と東京スカイツリー(2012年4月1日撮影)やはり、絵になりま...
◇関東

赤坂Sacas 三春桜 2012

赤坂Sacasのシンボルツリーである三春桜が、いち早く花を咲かせました。1年振りに会いに行ってきました。●赤坂Sacas 三春桜(2012年3月30日撮影)日本三大桜の一つ、福島県三春町に咲く三春の滝桜の子孫樹です。厳しい寒さが続き、お彼岸...
◇関東

新宿御苑のサンシュユ

新宿御苑を歩いている時に見かけた鮮やかな黄色の花。サンシュユという花だそうです。●新宿御苑のサンシュユ(2012年3月25日撮影)修善寺寒桜との組み合わせもグーでした。
◇関東

新宿御苑の修善寺寒桜

桜の名所である新宿御苑。今年は厳しい寒さの影響もあり、まだ桜はつぼみのものが多いようです。そんな中で早咲きの桜である寒桜が咲いていました。●新宿御苑の修善寺寒桜(2012年3月25日撮影)修善寺寒桜という桜だそうです。多くの方が写真を撮られ...
◇関東

JPタワー(建設中)

東京駅丸の内南口にあった、旧 東京中央郵便局。おしゃれな外観の建物だったのですが、建て替えとなってしまいました。そしてこの7月、その敷地内に高層ビル「JPタワー」がオープンします。工事が進んだことで、足場がなくなり外観が見えてくるようになり...