◇関東 マリンタワー リニューアルしたマリンタワー。以前はこんな感じでしたが、リニューアルに伴って、シルバー1色に変身しました。入口には新しいマリンタワーのロゴが出ています。チケットを1階で買って、展望階へのエレベーターは2階から乗ります。展望階は2層になってい... 2009/7/23 ◇関東○横浜建物風景
◇関東 象の鼻パーク 横濱開港150周年を記念して、復元工事が行われていた象の鼻防波堤。無事工事が完成し、開港記念日でもある6月2日に「象の鼻パーク」としてオープンしました。マリンタワーから見ると、大さん橋の付け根に象の鼻パークがあるのがよくわかります。ゆるやか... 2009/7/21 ◇関東○横浜風景
◇関東 海フェスタよこはま2009/日本丸、海王丸 総帆展帆 横浜では海フェスタよこはま2009というイベントが行われています。今日は海の日ということもあり、日本丸メモリアルパークの初代・日本丸と現在就航している日本丸、海王丸の三隻が同時に総帆展帆を行いました。行くのにちょっと出遅れてしまいましたので... 2009/7/20 ◇関東○横浜船風景
◇関東 東京タワー「ダイヤモンドヴェール・アクアブルー」 ガンダムを見た帰り、アクアシティお台場で夕飯を食べた後、台場駅に向かって歩いていくと、おなじみの東京湾の夜景が見えました。そこで、見たことのない風景に出会いました。東京タワーの新ライトアップ「ダイヤモンドヴェール」が見えたのですが、ホワイト... 2009/7/19 ◇関東○東京夜景風景
◇関東 ガンダム、お台場で空を見上げる… 「GREEN TOKYO ガンダム プロジェクト」が始まって1週間。どんな感じになったのかな…とお台場に再び出かけてみました。潮風公園・太陽の広場は出店やらグッズショップやらが完成し、たくさんの人で賑わっていました。この前、ブログに書いた時... 2009/7/18 ◇関東○東京気になったこと
◇関東 サントリー武蔵野工場の工場見学 土曜日の午後、府中にあるサントリー武蔵野工場へ行ってきました。ユーミンの名曲「中央フリーウェイ」の歌詞にある「右に見える競馬場、左はビール工場…」というあのビール工場です。南武線・京王線の分倍河原駅から送迎バスで乗り込むと、10分弱で工場へ... 2009/7/14 ◇関東○東京グルメ
◇関東 にっぽん丸、東京湾を行く(その2) ゆりかもめから偶然目にしたにっぽん丸の模様は、こちらでアップ済みですが、もう1枚だけご紹介しておきます。●東京湾を航行するにっぽん丸+ガンダム(2009年6月26日撮影)別記事でも書いたガンダム像とのコラボです。まるで、ガンダムがにっぽん丸... 2009/6/29 ◇関東○東京気になったこと船風景
◇関東 にっぽん丸、東京湾を行く 金曜日のこと、ゆりかもめに乗っていたら、東京湾を航行する客船の姿が目に入りました。最初は遠くてわからなかったのですが、豪華客船のにっぽん丸だということがわかり、しばらくの間ゆりかもめの中から撮影してみました。●東京湾を航行するにっぽん丸(2... 2009/6/28 ◇関東○東京船風景
◇関東 ガンダム、お台場に立つ! 夕暮れを背にして、宇宙世紀0079から2009年の東京にあのモビルスーツが現れた!テレビ放映から30周年となるアニメ「機動戦士ガンダム」。その30周年記念イベントの一つとして「GREEN TOKYO ガンダム プロジェクト」が活動を開始して... 2009/6/26 ◇関東○東京気になったこと
◇関東 明治神宮神苑の花菖蒲 今日は、午後から都内で所用がありましたので、午前中の空き時間を使って明治神宮に立ち寄りました。今の時期、明治神宮の神苑では、花菖蒲が見頃となっているとのこと。よしりんさんのブログで取り上げられていたのを見て、ふらっと行ってみました。ホント、... 2009/6/13 ◇関東○東京花風景
◇関東 としまえんのあじさい祭り 遊園地としておなじみのとしまえん。その一角にあじさいが楽しめるスペースがあり、毎年あじさい祭りが行われているそうです。今年も5月末からあじさい祭りがスタートしたということで、ふらっと見に行ってみました。まだあじさいは咲き始めたばかりのものが... 2009/6/4 ◇関東○東京花風景
◇関東 みなとみらいを優雅に飛ぶ飛行船! 「帆船日本丸 総帆展帆」の記事に載せた写真で、ほんのちょこっとだけ写っていた飛行船。快晴のみなとみらいの上空をとっても優雅に飛んでいましたね。せっかくなので、コンパクトデジカメの限界まで、ズームインしてみました。そこであることに気づいたので... 2009/5/15 ◇関東○横浜気になったこと
◇関東 ハウステンボスからのお客様、帆船 観光丸 赤レンガ倉庫にて、ふと海の方を見ると見慣れない帆船が横浜港内を航行していることに気づきました…。この帆船は、長崎のテーマパーク、ハウステンボスが所有している観光丸という船。◇ハウステンボスのWebサイトより…横濱開港150周年記念イベントの... 2009/5/14 ◇関東○横浜船
◇関東 コスモクロック21・たねまるゴンドラ(その2) 先日、ここでご紹介した「たねまるゴンドラ」。コスモクロック21のゴンドラの中に「たねまるゴンドラ」は2つあります。1つは赤色のゴンドラですが、もう一つは緑色のゴンドラです。2つのゴンドラは、ちょうど対の位置にあるように見えました。みなとみら... 2009/5/13 ◇関東○横浜気になったこと
◇関東 たねまる ラッピングバス 開国博Y150が始まって、あちこちでメインキャラクターのたねまるを見かける機会も増えてきました。横浜市交通局では、一部の市バスにたねまるを描いた「たねまる ラッピングバス」を走らせています。●港南区内で見かけた「たねまる ラッピングバス」●... 2009/5/12 ◇関東○横浜バス
◇関東 帆船日本丸 総帆展帆 2009/5/10 年に数回行われている帆船日本丸の総帆展帆(そうはんてんぱん)。普段は帆をたたんでいる日本丸が、この日だけは真っ白な帆をみなとみらいの空に広げます。以前にも見たことはあるのですけど、たまたま5月10日が総帆展帆の日にあたりましたので、赤レンガ... 2009/5/11 ◇関東○横浜船風景
◇関東 夜の帳が下りた横浜税関 夜の帳が下りた横浜税関の前にて。ランドマークタワーとの対比がなんとも言えない雰囲気です。そして港側の出入り口はつつじで覆われていました。画面の奥には"キング"こと神奈川県庁がうっすらと映りこんでいます。ふと歩いただけなのに、こんな素敵な風景... 2009/5/6 ◇関東○横浜夜景建物風景
◇関東 スカイバス横浜、期間限定で登場! 開国博Y150の開催にあわせて、2階建てオープンスタイルのスカイバスが横浜にやってきました。4月28日から9月27日までの期間限定で、桜木町駅前からの90分コースで運行するとのこと。◇スカイバス横浜…すべて車窓から観光するというのは、スカイ... 2009/5/2 ◇関東○横浜バス