◇関東 SMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012(その4) 10月31日から11月4日まで行われたSMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012。象の鼻パークには、自転車をこいで得られた電力で光る大きな卵形のイルミネーション「0」が置かれていました。多くの方が自転車をこいでいたよう... 2012/12/3 ◇関東○横浜夜景
◇関東 SMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012(その3) 10月31日から11月4日まで行われたSMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012。象の鼻パークの入口から、彩りを変えた横浜税関と神奈川県庁を望みました。色が変わると雰囲気が変わりますね。●SMART ILLUMINAT... 2012/12/2 ◇関東○横浜夜景
◇関東 神奈川県庁といちょう並木 今日はアンジェラ・アキさんの横浜でのライブに参戦。神奈川県民ホールに行く途中で見かけたのは日本大通のいちょう並木。ちょうど見頃で、キングこと神奈川県庁との素晴らしい組み合わせが楽しめました。●神奈川県庁といちょう並木(2012年12月1日撮... 2012/12/1 ◇関東○横浜風景
◇関東 SMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012(その2) 10月31日から11月4日まで行われたSMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012。クイーンこと横浜税関も象の鼻パークでの照明にあわせて雰囲気が変わりました。●SMART ILLUMINATION YOKOHAMA 20... 2012/11/30 ◇関東○横浜夜景
◇関東 SMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012(その1) 10月31日から11月4日まで行われたSMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012。ジャックこと横浜市開港記念会館もちょっと雰囲気が変わっていました。●SMART ILLUMINATION YOKOHAMA 2012/横... 2012/11/29 ◇関東○横浜夜景
◇関東 ランドマークプラザのクリスマスツリー 2012 2012年、ランドマークプラザのクリスマスツリーは、松任谷由実さんとコラボレーションしたツリー。●ランドマークプラザのクリスマスツリー(2012年11月25日撮影)館内にユーミンの歌がずっと流れていて、時折おしゃべりも混じるので、まるで「サ... 2012/11/25 ◇関東○横浜風景
◇関東 雪山と紅葉とトンネル 久しぶりのドライブで関越道へ。谷川岳パーキングエリアで車を止めると、目の前には谷川岳が。冷え込みが厳しいこともあり、色づいた紅葉の上に雪がかぶって、「雪山と紅葉とトンネル」の構図ができあがっていました。●雪山と紅葉とトンネル(2012年11... 2012/11/2 ◇関東☆もみじ風景
◇関東 東京中央郵便局/2012.9.30 復原工事完成を祝っているかのように、雨の中にまばゆく東京中央郵便局。●東京中央郵便局(2012年9月30日撮影)JPタワーの明かりも加わり、さらに魅力が増したように思えます。 2012/10/5 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 復原工事完成直前の東京駅丸の内駅舎(その4) 復原工事完成前日の東京駅丸の内駅舎、丸の内北口のドームの中です。●復原工事完成直前の東京駅丸の内駅舎(2012年9月30日撮影)ドームの中にはデジタルサイネージが新たに掲げられましたが、ドームのレトロな雰囲気の中にあっても違和感がありません... 2012/10/4 ◇関東○東京建物駅
◇関東 復原工事完成直前の東京駅丸の内駅舎(その3) 復原工事完成前日の東京駅丸の内駅舎、丸の内南口の様子です。●復原工事完成直前の東京駅丸の内駅舎(2012年9月30日撮影)雨と風であちこちから電車の運休情報が流れている状態でしたが、私と同じように写真を撮影されている方を何人か見かけましたね... 2012/10/3 ◇関東○東京夜景建物駅
◇関東 復原工事完成直前の東京駅丸の内駅舎(その2) 復原工事完成前日の東京駅丸の内駅舎、丸の内中央口の様子です。●復原工事完成直前の東京駅丸の内駅舎(2012年9月30日撮影)中央口の開口部は小さいのですが、そこから漏れる光がまたステキです。 2012/10/2 ◇関東○東京夜景建物駅
◇関東 復原工事完成直前の東京駅丸の内駅舎(その1) 10月1日に復原工事が完了する東京駅丸の内駅舎。ライトアップも始まるそうですが、工事完成前日の丸の内駅舎の様子を見てきました。折しも台風17号接近中の雨の中ですが、威風堂々とした赤レンガ駅舎は魅力的です。●復原工事完成直前の東京駅丸の内駅舎... 2012/10/1 ◇関東○東京夜景建物駅
◇関東 東京都現代美術館/特撮博物館 清澄白河にある東京都現代美術館で開催されている「特撮博物館」を見てきました。●東京都現代美術館/特撮博物館(2012年9月30日撮影)新世紀エヴァンゲリオンの監督でもおなじみ、庵野秀明氏が特撮の技術に思いを込めて開催しているイベントです。展... 2012/9/30 ◇関東○東京気になったこと
◇関東 TOKYO STATION VISION 長年に渡って復原工事が行われてきた東京駅の丸の内駅舎。10月の復原工事完成を祝って、9月22日に映像スペクタルショー「TOKYO STATION VISION」が開催されました。このショーの最大の見所は、東京駅の丸の内駅舎が巨大スクリーンと... 2012/9/22 ◇関東○東京夜景建物駅
◇関東 恵比寿麦酒祭 2012 ヱビスビールの故郷、東京・恵比寿。ビールの名前が地名になってしまった国内でも希有な場所です。そのサッポロビール恵比寿工場跡地に造られた恵比寿ガーデンプレイスにて、毎年秋に行われるイベント「恵比寿麦酒祭」が、今年(2012年)も9月14日~1... 2012/9/15 ◇関東○東京グルメ
◇関東 シーサイド・トップからのお台場方面の眺め 浜松町の世界貿易センタービル展望台「シーサイド・トップ」から、お台場方面を見てみます。●シーサイド・トップからの眺め(2012年9月8日撮影)展望台の名前のとおり、ここはまさしく海の横。お台場、レインボーブリッジ、竹芝桟橋や遠くに東京ゲート... 2012/9/10 ◇関東○東京夜景
◇関東 摩天楼と東京スカイツリーのライトアップ 浜松町の世界貿易センタービル展望台「シーサイド・トップ」は、東西南北すべての方向が見渡せます。北東の方向には、東京スカイツリーを見ることができました。●摩天楼と東京スカイツリーのライトアップ(2012年9月8日撮影)この日はロンドンで行われ... 2012/9/9 ◇関東○東京夜景建物風景
◇関東 東京タワー「ダイヤモンドヴェール・ブルー&ピンク」 七色に輝くことのできる東京タワーのライトアップ、ダイヤモンドヴェール。今夜は、FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012で決勝に進んだアメリカとドイツのチームにエールを送るという意味を込めてブルー&ピンクのダイヤモンドヴェールが... 2012/9/8 ◇関東○東京夜景風景
◇関東 銀座四丁目の夜 2011年11月、銀座の夜。月が和光の上に輝いていました。●銀座四丁目の夜(2011年11月12日撮影)和光って、いつ見ても絵になりますよね…。 2012/8/31 ◇関東○東京夜景建物風景
◇関東 羽田空港第2ターミナル展望デッキの夕空 羽田空港第2ターミナルの展望デッキにて。夕空を見上げたら、「Terminal 2」の青い電飾看板とマッチして、とても素晴らしい風景になりました。●羽田空港第2ターミナル展望デッキの夕空(2011年11月4日撮影)来てみて良かったです。 2012/8/29 ◇関東○東京風景