◇関東

◇関東

福徳神社(芽吹神社)

日本橋三越のはす向かいにあるCOREDO室町の奥に再興された福徳神社にお詣りしました。●福徳神社(芽吹神社)(2014年11月3日撮影)元々この日本橋の地にあった神社だそうですが、開発の影響などで神社の敷地はなくなったものの、お祭りとかはず...
◇関東

東京タワー「オランダ国王・同王妃来日記念 特別ダイヤモンドヴェール」

六本木ヒルズからいつものように眺めた東京タワー。普段とは違うライトアップを行っているのに気づきました。●東京タワー「オランダ国王・同王妃来日記念 特別ダイヤモンドヴェール」(2014年10月29日撮影)29日から31日まで国賓として来日され...
◇関東

神楽坂・赤城神社

ふらりと訪れた神楽坂。坂道を下るつもりが、雰囲気に惹かれてやってきたのは赤城神社。●赤城神社(2014年10月29日撮影)最近建て替えたようで新しい拝殿が印象に残ります。すぐ横にはおしゃれなカフェもありましたね。
◇関東

鎌倉・鶴岡八幡宮 2013夏

金沢八景から朝比奈越えするバスに乗り、鎌倉へ。鶴岡八幡宮に参拝します。●鶴岡八幡宮(2013年6月9日撮影)和装で参拝される方も見受けられましたね。
◇関東

駒形橋と東京スカイツリー「粋」

隅田川にかかる橋は、それぞれの橋がカラフルに彩られています。駒形橋は水色のアーチ橋。ちょうど東京スカイツリーのライトアップが「粋」だったので、青い色の競演が実現しました。●駒形橋と東京スカイツリー「粋」(2014年10月16日撮影)素敵なコ...
◇関東

旧岩崎邸のライトアップ 2014

東京・湯島の旧岩崎邸庭園にて、10月11日から邸宅のライトアップが行われています。●旧岩崎邸のライトアップ(2014年10月11日撮影)
◇関東

東京メトロ 1000系

銀座線の新しい電車として勢力を伸ばしているレモンイエローの1000系。地上に出る渋谷駅付近の高架橋を走る姿を見ることができました。●東京メトロ 1000系(2014年10月3日撮影)青空の下を走る地下鉄の車両というのも面白いですが、レモンイ...
◇関東

鉄道博物館(その2)

2007年に開館してから7年を迎える鉄道博物館に久しぶりに行ってきました。●鉄道博物館(2014年10月3日撮影)前回がオープン直後でしたから、ほぼ7年ぶりです。てっぱく広場など新しくできたエリアもあり、新鮮な目で見ることができました。また...
◇関東

東京タワー「ダイヤモンドヴェール・ドリームピンク」

ピンクリボン運動に協賛して、東京タワーではピンク色にライトアップする「ダイヤモンドヴェール ドリームピンク」が10月1日限定で行われました。●東京タワー「ダイヤモンドヴェール・ドリームピンク」(2014年10月1日撮影)こういった啓発活動は...
◇関東

横浜ベイブリッジと貨物線を走る電気機関車

そごう横浜店の屋上より、横浜港の方向を望む機会を得ました。ふと見ると、高島の貨物線を電気機関車が走っています。●横浜ベイブリッジと貨物線を走る電気機関車(2014年9月26日撮影)
◇関東

東京駅丸の内駅舎/2014.9.21

久しぶりに東京駅丸の内駅舎の正面に来ました。●東京駅丸の内駅舎(2014年9月21日撮影)珍しく国旗が掲げられていました。
◇関東

TIAT Sky Road

はねだ日本橋と共にオープンしたTIAT Sky Road。●TIAT Sky Road(2014年9月5日撮影)通路には、歴代の飛行機の模型が展示されていて、奥には誰でも遊べる有料のフライトシミュレーターが置かれていました。プレイはしません...
◇関東

はねだ日本橋・お祭り広場

羽田空港国際線ターミナルに姿を現したはねだ日本橋。橋のたもとには、櫓が組まれたお祭り広場があります。●はねだ日本橋・お祭り広場(2014年9月5日撮影)広場ということで、今後イベントなどで活用されそうですね。櫓の下には甲冑が展示されているの...
◇関東

はねだ日本橋

羽田空港国際線ターミナルの一角に、日本橋が姿を現しました。●はねだ日本橋(2014年9月5日撮影)羽田空港に降り立った人たちに、日本らしいシーンを印象づけることができますね。
◇関東

桜木町駅リニューアル

みなとみらいへのJRの最寄り駅、桜木町駅。しばらくの間、リニューアル工事が行われていましたが、先日完成し、TOCみなとみらいに近い所に新しい出口が造られました。●桜木町駅リニューアル(2014年8月16日撮影)夜になると、線路下のスペースに...
◇関東

神奈川県庁本庁舎 屋上からの客船の眺め

一般公開された神奈川県庁本庁舎の屋上からは、大さん橋国際客船ターミナルが間近に見えましたが、タイミング良く客船が2隻停泊していました。●神奈川県庁本庁舎 屋上からの客船の眺め(2014年8月16日撮影)大さん橋国際客船ターミナルの赤レンガ倉...
◇関東

藤沢市 納涼花火大会

藤沢市の納涼花火大会があるということを偶然目にして、ふらりと見に行ってみることに。打ち上げ場所が片瀬西浜ということで、選んだポイントは江ノ電 鎌倉高校前駅。●藤沢市 納涼花火大会/鎌倉高校前駅(2014年8月19日撮影)時折走って来る江ノ電...
◇関東

東京スカイツリー DREAMS COME TRUEプロデュース 特別ライティング「AGAIN」(その2)

17日までの期間限定でDREAMS COME TRUEプロデュースの特別ライティングが行われていた東京スカイツリー。「HAPPY」に続いて、「AGAIN」も浅草サイドから見てみました。●東京スカイツリー DREAMS COME TRUEプロ...
◇関東

神奈川県庁本庁舎・一般公開

8月15日~17日まで、横浜三塔の一つ「キング」を抱える神奈川県庁本庁舎が一般に公開されました。時々このような公開イベントを行っているそうですが、初めて訪れました。クラシックなエレベーターに乗り込んで、6階まで行き、そこから階段を上ると屋上...
◇関東

東京スカイツリー DREAMS COME TRUEプロデュース 特別ライティング「HAPPY」(その2)

17日までの期間限定でDREAMS COME TRUEプロデュースの特別ライティングを実施中の東京スカイツリー。先日は押上サイドから見ていたので、浅草サイドから見てみることにしました。●東京スカイツリー DREAMS COME TRUEプロ...