◇関東 東武鉄道 10000系 とうきょうスカイツリー駅に向かって、ゆるやかな坂を駆け上がってきた普通 浅草行きの10000系電車。とうきょうスカイツリー~曳舟の間は、2025年度完成を目指して立体交差化の工事が進行中とのこと。完成後は、また違った雰囲気になるのでしょうね... 2021/5/29 ◇関東○東京鉄道
◇関東 東武鉄道 500系 リバティりょうもう 上野経由で浅草までやってきたので、東武スカイツリーラインに乗車。特急ホームに止まっていたのは、500系リバティ。赤城行きのリバティりょうもう25号でした。リバティ乗車は、確かまだ1回しかないはずなので、また乗ってみたいですね。#鉄分補給#東... 2021/5/28 ◇関東○東京鉄道
◇関東 東京メトロ 16000系(その3) 赤坂で所用を済ませて、千代田線で日比谷方面へ。やってきたのは、東京メトロ 16000系の各停 北綾瀬行きでした。支線の北綾瀬駅が10両対応化したことで、北千住から上原寄りの千代田線内でも見かけるようになった北綾瀬行きですが、未だに慣れません... 2021/5/27 ◇関東○東京鉄道
◇関東 銀座線 渋谷駅 渋谷で東急東横線から銀座線に乗り換え。銀座線の駅位置移動により、東横線のヒカリエ側改札からエスカレーター2本で銀座線の改札まで行けるようになりました。まあ、地下深くから地上への移動なので、一か所間違えるとダンジョンに迷い込むので要注意です(... 2021/5/26 ◇関東○東京鉄道風景駅
◇関東 東京メトロ 7000系 日吉から渋谷へ、東急東横線で移動。急行でやってきたのは東京メトロ7000系。昔、通勤利用で良く乗りました。有楽町線・副都心線と相互乗り入れする各路線で見られますが、最新鋭の17000系が後継車としてデビューしたそうなので、今のうちに乗ってお... 2021/5/24 ◇関東鉄道
◇関東 東急3000系 日吉駅にて、東急3000系の並び。現在は東急目黒線の折り返し駅ですが、現在建設中の東急新横浜線が2022年秋頃に開通すると新横浜へ、そしてその先の相鉄線へ直通することが計画されています。開通が楽しみですね。#鉄分補給#東急3000系 2021/5/22 ◇関東○横浜風景駅
◇関東 銀座線 上野駅のホームドア 銀座線上野駅に導入されたホームドア。ドアの透明な部分には上野ということで、パンダのイラストが描かれています。癒やされますね(^o^)#銀座線#上野駅#写真好きな人と繋がりたい 2021/5/14 ◇関東○東京駅
◇関東 銀座線 上野駅のステンドグラス風の絵 リニューアルされてお洒落な雰囲気になった東京メトロ銀座線上野駅。通路の一角には、上野をイメージしたステンドグラス風の絵が飾られていました。きれいですね。#銀座線#上野駅#ステンドグラス#写真好きな人と繋がりたい 2021/5/13 ◇関東○東京駅
◇関東 江ノ電のプラレール 江ノ電公式さんがゆる募中の #小さな江ノ電 に参戦。江ノ電のプラレールです(^o^)3連続夜勤の1日目と2日目の合間に海を見たくなって、衝動的に江ノ電へ来たという備忘録(笑)素敵な海の様子は、リツイート元を見て頂けると嬉しいです。 2021/5/12 ◇関東
◇関東 ベイサイドブルー 山下公園そばを走る横浜市営バス ベイサイドブルー。連節バスなので、交差点を右左折する時は、鮮やかなブルーの車体が2つに折れ曲がるようにして曲がります。横浜駅東口から山下ふ頭までみなとみらい周辺の観光スポットをつないでいますよ。#ベイサイドブ... 2021/5/9 ◇関東○横浜バス
◇関東 つくば牡丹園 「立てば芍薬、座れば牡丹…」という例えがありますが、その牡丹と芍薬が合わせて6万株も植えられている #つくば牡丹園自然豊かな空間をゆっくり散策しながら、牡丹と芍薬の花を愛でることができました。筑波山が見えるポイントもあります。#TLを花でい... 2021/5/7 ◇関東花風景
◇関東 つくば牡丹園のオオデマリ GWが明けたら、twitterのサムネイル表示が #縦長画像 に対応した(PCブラウザ経由は今まで通り)とのことで、さっそく投稿(^o^)白と薄いピンクのオオデマリをどうぞ。ちゃんと見えてます?#オオデマリ#TLを花でいっぱいにしよう#写真... 2021/5/6 ◇関東花風景
◇関東 国営ひたち海浜公園 緑色のコキア #みどりの日 つながり。春はネモフィラが真っ青に、秋はコキアが真っ赤に染める国営ひたち海浜公園のみはらしの丘。秋の入口は、赤くなる前のコキアが丘全体を緑色に染め上げますよ。※2015年9月撮影#みどりの日なので緑色の画像を貼る#ゴールデンウ... 2021/5/4 ◇関東花風景
◇関東 横浜市営地下鉄グリーンライン 横浜市電ラッピング編成 #みどりの日 つながりで。横浜の地下鉄はブルーラインとグリーンラインの2路線。日吉と中山を結ぶ #グリーンライン を走る10000形には1編成だけ横浜市電ラッピング編成が走ります。年配の方には懐かしく、若い世代には目新しく感じるのでしょう。... 2021/5/4 ◇関東○横浜鉄道
◇関東 東急東横線 みどりの5000系@元町・中華街 今日は「みどりの日」。ということで、こんな緑色はいかがでしょう。もうちょっと他にないか探してみます。※2021年3月撮影#みどりの日#鉄分補給#東急東横線#写真好きな人と繋がりたい 2021/5/4 ◇関東○横浜鉄道
◇関東 沈みゆく夕陽が照らす恐竜橋 沈みゆく夕陽が照らす恐竜橋。釣竿が映り込んでいるのは、まあご愛敬ということで(苦笑)※2020年11月撮影#恐竜橋#夕陽#夕暮れ#サンセット#東京ゲートブリッジ#若洲海浜公園#写真好きな人と繋がりたい 2021/4/30 ◇関東○東京風景
◇関東 新横浜ラーメン博物館 (Shin-Yokohama Ramen Museum) この週末はお風呂の電球変えたり、掃除とか雑草と格闘したり…夕ご飯は久しぶりの #新横浜ラーメン博物館 へ龍上海の赤湯からみそラーメンと、こむらさきの王様ラーメン、おいしかったです。しかし19時半ラストオーダーは早い… 2021/4/26 ◇関東○横浜グルメ
◇関東 上海角煮カレー 金曜は多摩川越えの日。ドライブ日和なので、そのまま利根川か荒川も越えたいですが、以下自制(苦笑)#ランチ は商店街の隣の通りを歩いて見つけた #上海角煮カレー を。大きな角煮がカレー皿の真ん中に鎮座してました(笑)岡山のお店が発祥で、新宿に... 2021/4/23 ◇関東○東京グルメ
◇関東 JR 東京駅 (JR Tōkyō Sta.) お天気の良い週末。ハッと気がついたら…東京駅でした(笑)ここを起点に様々な行先の列車が走っていますね。どれに乗りたいですか?#新幹線#鉄分補給 2021/4/10 ◇関東○東京