トラベル・キュレーター 村田 博之

◇関東

日本橋 三井本館(その2)

12月17日は谷村有美さんのクリスマスライブ「谷村有美と過ごすハートフルなクリスマス Vol.9」に参戦するため、日本橋三井ホールに出向きました。日本橋から三越前へ歩いていく途中、日本橋三越の隣で見かけた「中央三井信託銀行」の文字とローマ風...
◇関東

日本テレビのクリスマスツリー 2011

汐留にある日本テレビタワーの前には、大きなクリスマスツリーが飾られていました。●日本テレビのクリスマスツリー 2011(2011年12月16日撮影)記念撮影スポットとなっていて、「世界の果てまでイッテQ」のポーズを取って、写真を撮ってもらっ...
◇関東

旧新橋停車場 イルミネーション「走れ!ファンタジア号」

汐留は、旧新橋駅があった場所で、日本の鉄道発祥の地でもあります。汐留の再開発と共に再現された旧新橋停車場駅舎には、プラットフォームが残ります。クリスマスが近づくと、このプラットフォーム上にイルミネーションで造られた蒸気機関車「ファンタジア号...
◇関東

カレッタ汐留 イルミネーション 2011~2012

新橋から少し歩いてカレッタ汐留へ。クリスマスとニューイヤーにまたがるイルミネーション「Blue forest」を楽しみました。●カレッタ汐留 イルミネーション 2011~2012(2011年12月16日撮影)青を基調としたイルミネーションは...
◇関東

新橋 クリスマスイルミネーション

会社勤めの人たちでいつも賑わっている新橋駅界隈。SL広場のSLが光り輝いていました。●新橋クリスマスイルミネーション(2011年12月16日撮影)普段見慣れている場所も、イルミネーションの光が加わることでガラリと雰囲気が変わりますね。
◇関東

東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション 2011(その3)

芝生広場では、クリスマスイルミネーションとして「スターライトガーデン」が行われています。もう説明の言葉はいらない美しさですね。●東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション(2011年12月9日撮影)12月25日までの期間限定です。
◇関東

東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション 2011(その2)

ミッドタウンの建物の中を通り抜けて芝生広場へ向かう歩道橋へ。歩道橋の上から、金色に輝くツリーイルミネーションと共にダイヤモンドヴェールに包まれた東京タワーを見ることができました。●東京ミッドタウン クリスマスイルミネーションと東京タワー(2...
◇関東

東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション 2011(その1)

新宿を後にして、大江戸線で六本木へ。東京ミッドタウンのクリスマスイルミネーションです。大きな長靴、ビッグサンタブーツがお出迎えしてくれました。●東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション(2011年12月9日撮影)プラザの入口に向かって歩...
◇関東

タカシマヤタイムズスクエア ツリーイルミネーション

サザンテラスの東側にあるタカシマヤタイムズスクエアを見てみると、窓を使ったツリーイルミネーションが展開されていました。●タカシマヤタイムズスクエア ツリーイルミネーション(2011年12月9日撮影)以前からやっていたのでしょうか?今までまっ...
◇関東

新宿サザンライツ 2011~2012

新宿駅南側のサザンテラスにて、今年も新宿サザンライツが開催されています。●新宿サザンライツ 2011~2012(2011年12月9日撮影)昨年に比べると今年はイチョウの木の幹や枝に対する電飾がなくなるなど、少し控えめといった感じですね。
◇関東

横浜ベイクォーターのクリスマスツリー 2011

横浜駅きた東口にある横浜ベイクォーター。2011年のクリスマスツリーです。●横浜ベイクォーターのクリスマスツリー(2011年12月5日撮影)
◇関東

Suicaペンギンのクリスマスイルミネーション 2011

新宿サザンライツの一環として、毎年飾られているSuicaペンギンのクリスマスイルミネーション。今年もステキです。●Suicaペンギンのクリスマスイルミネーション(2011年12月9日撮影)今年は「冬の七夕イルミネーション」とのことで、彦星と...
鉄道

北大阪急行 8000系 「POLE STAR」(その2)

千里中央で乗り換えて、淀屋橋へ。御堂筋線での移動となりますが、北大阪急行 8000系を見かけたり(苦笑)、乗ったりしました。●北大阪急行 8000系「POLE STAR」(2011年9月18日撮影)御堂筋線の中では少数派ですので、来ると嬉し...
鉄道

大阪モノレール

大阪・伊丹空港からの移動は、大阪モノレールを利用しました。●大阪モノレール(2011年9月18日撮影)長らく鉄道のアクセスがなかったので、リムジンバスで直行するしかなかった大阪・伊丹空港ですが、大阪モノレールが乗り入れたことで、鉄道だけで大...
飛行機

怪物くんJET

嵐JETをアップしたので、ついでに「怪物くんJET」もアップしておきましょう。●怪物くんJET(2011年11月4日撮影)嵐のリーダー、大野智さん演じる「怪物くん」、TVドラマが好評だったので、映画にもなって、先頃公開されたとのこと。この「...
気になったこと

クリスマスステーションから未来へ♪

「クリスマスステーション」へようこそ♪ここからは、「クリスマス号」が出発します。さあ、未来へ向かって出発しましょう♪---ここは新横浜駅の真上にあるキュービックプラザ新横浜の10階アトリウム。「キュービック クリスマスフェスタ」というクリス...
飛行機

嵐JET

羽田から伊丹に到着。入れ違いで伊丹空港から嵐JETが飛び立とうとしているところをキャッチしました。●嵐JET(2011年9月18日撮影)
飛行機

STAR FLYER機と富士山

羽田空港第1ターミナルにて、もう1枚。遠くに富士山が見える中を、黒が映えるSTAR FLYERの飛行機が横切っていきました。●STAR FLYER機と富士山(2011年9月18日撮影)
飛行機

JAL EXPRESS機と富士山

羽田空港第1ターミナルにて。見通しの良い日で、遠くに富士山が見える中を、JAL EXPRESSの飛行機が横切っていきました。●JAL EXPRESS機と富士山(2011年9月18日撮影)
◇近畿

美山・かやぶきの里

南丹市美山町の北集落に残る茅葺き屋根の家々。「美山・かやぶきの里」として、美山町の観光名所になっています。日本の農村の原風景が残っているということで、なんとなく懐かしさを感じてしまいます。集落内にある茅葺き屋根の家には、どの家にも普通に人が...