◇近畿 天王寺駅ホームから見たあべのハルカス 天王寺駅16番ホームから、ふと上を見上げると、あべのハルカスが見えました。●天王寺駅ホームから見たあべのハルカス(2013年4月29日撮影)日本で一番背の高いビルとして、2014年3月にはグランドオープンするとのこと。展望台から、どんな風景... 2014/1/10 ◇近畿風景
鉄道 JR西日本 221系(その5) 天王寺駅17番ホームに滑り込んできた大和路快速。ずっと221系が使われています。●JR西日本 221系(2013年4月29日撮影)JR京都線・神戸線の快速や関空快速、紀州路快速、丹波路快速では223系から225系が主流となる昨今ですが、大和... 2014/1/9 鉄道
鉄道 大和路快速と紀州路快速の並び 大昔は地上ホームと2階ホームで乗り換えるしかなかった天王寺駅での大和路線と阪和線。両方を結ぶ連絡線の開通で大阪・新大阪から阪和線・紀勢方面への直通列車が走るようになり、関西空港アクセスにも活用されるようになりました。最初は連絡線が1本だけだ... 2014/1/8 鉄道
鉄道 大和路線 201系(その2) 天王寺駅17番線に滑り込んできた大和路線201系。●大和路線 201系(2013年4月29日撮影)前面の行き先表示がLEDに変わっていることと、大阪環状線用201系にも見られる小さな車両番号の表記が前面に付いたので、ちょっと印象が変わったよ... 2014/1/7 鉄道
気になったこと 阪急電鉄 ICカード対応自動券売機 阪急六甲駅で見かけた自動券売機。●阪急電鉄のICカード対応自動券売機(2013年4月28日撮影)きっぷの購入とICカード利用が両方できる自動券売機ですが、定期券に関する機能が省かれたタイプなので、ICカードが券売機に吸い込まれる形ではなく、... 2014/1/6 気になったこと
◇近畿 北野天満宮 晴明神社から移動して、2013年秋の上洛の最後は北野天満宮へ。●北野天満宮(2013年11月24日撮影)夕方にも関わらず、多くの方が参詣していました。 2014/1/5 ◇近畿○京都風景
◇近畿 晴明神社 堀川今出川から堀川通を少し下った所にある晴明神社。●晴明神社(2013年11月24日撮影)陰陽師・安倍晴明を祀る神社です。多くの人が参詣していましたね。 2014/1/4 ◇近畿○京都風景
◇関東 東京タワー 2014 2014年を迎えて、東京タワーに「2014」の文字が浮かびあがりました。●東京タワー(2014年1月2日撮影)今年限定という感じでいいですね。 2014/1/3 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 鎌倉・鶴岡八幡宮 2014 2014年の初詣は、鎌倉・鶴岡八幡宮へ。1時間半近くかかって本堂にお詣りすることができました。●鎌倉・鶴岡八幡宮(2014年1月2日撮影)今年1年がさらに良い年になるようお祈りしてきました。 2014/1/2 ◇関東風景
etc. ◆2014年、明けましておめでとうございます◆ 「ちょっとだけ途中下車」をご覧の皆さま、新年明けましておめでとうございます\^o^/発行人のおつきさまです。おかげさまでブログは10年目に突入致しました。2013年は時々更新が2~3週間ほど途絶えがちになることもありましたが、2014年もゆ... 2014/1/1 etc.
◇近畿 OSAKA STATION CITY “Twilight Fantasy” 巨大な大屋根の下に広大な空間が広がるJR大阪駅 OSAKA STATION CITY。5階に位置する時空(とき)の広場の上に美しいイルミネーションが輝く"Twilight Fantasy"が行われていました。●OSAKA STATION C... 2013/12/31 ◇近畿夜景
鉄道 京急 2100形(その3) 都内へ出かけた折に良く乗車するウイング号。この日はリニューアル改造を受けた2101Fに乗車となりました。●京急 2100形/品川駅(2013年12月11日撮影)リニューアル改造により、前面にはキャラクター「けいきゅん」のステッカーが貼られた... 2013/12/30 鉄道
◇関東 SWEET MEMORY in アメリカ山公園 2013 元町・中華街駅の上にあるアメリカ山公園にて、昨年に続いてイルミネーション「SWEET MEMORY in アメリカ山公園」が行われています。●SWEET MEMORY in アメリカ山公園(2013年12月24日撮影)寒い風が吹いていたこと... 2013/12/29 ◇関東○横浜夜景
鉄道 山手線開業50周年記念「みどりの山手線」号(その2) 山手線開業50周年を記念して誕生した「みどりの山手線」号。年末を持ってラッピングが解かれることになり、もう1度見られるといいなぁ…と思っていたのですが、最後の最後に品川駅で見ることができました。●山手線開業50周年記念「みどりの山手線」号(... 2013/12/28 鉄道
◇関東 東京ミチテラス 2013 昨年からスタートした東京駅の光の祭典「東京ミチテラス」。今年の東京ミチテラス 2013は、行幸通りに光のレールが敷かれました。●東京ミチテラス 2013(2012年12月27日撮影)派手さこそありませんでしたが、とってもステキな夜景を楽しむ... 2013/12/27 ◇関東○東京夜景
◇近畿 京都駅・音楽噴水「AQUA FANTASY」 京都駅前に華麗な音楽と共にカラフルな噴水が吹きあがりました。●京都駅・音楽噴水「AQUA FANTASY」(2013年11月23日撮影)音楽噴水「AQUA FANTASY」というそうで、カルメンなどいろいろな曲にあわせて、噴水が生き物のよう... 2013/12/26 ◇近畿○京都夜景
◇関東 634の競演♪クリスマスツリー634&東京スカイツリー 東京スカイツリータウンのスカイアリーナに登場したクリスマスツリー634。アングルを工夫すると東京スカイツリーとの競演が見られました。●634の競演♪クリスマスツリー634&東京スカイツリー(2013年12月21日撮影)キャンドルツリーとなっ... 2013/12/25 ◇関東○東京夜景
◇関東 TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2013 みなとみらいのオフィスビルが一晩だけ全館点灯するイベント「TOWERS Milight」。2013年の開催日はクリスマスイヴの12月24日になりました。●TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2013(2013年... 2013/12/24 ◇関東○横浜夜景建物
◇関東 日本橋三越のクリスマスツリー 日本橋三越の玄関には、2つの大きなクリスマスツリーが飾られていました。●日本橋三越のクリスマスツリー(2013年12月22日撮影)ツリーの奥には、ライオンの銅像がコートを着せられて、見守っているかのようでした。 2013/12/23 ◇関東○東京夜景
◇近畿 嵐電嵐山駅・キモノフォレスト(友禅の光林) 夜に来るといつもキラキラしている嵐電の嵐山駅。その嵐山駅の構内にひときわ輝きを見せる空間がありました。●嵐電嵐山駅・キモノフォレスト(友禅の光林)(2013年11月23日撮影)京友禅のポールが約600本あり、中から光で照らされた友禅が色鮮や... 2013/12/22 ◇近畿○京都夜景