◇関東 横浜高島屋 クリスマスデコレーション 2014 クリスマスへ向けて盛り上がる街の中。横浜高島屋のエントランスにも、可愛らしいクリスマスデコレーションが登場していました。●横浜高島屋 クリスマスデコレーション(2014年11月14日撮影)このデコレーション、ゆっくりですがシロクマが動きます... 2014/11/14 ◇関東○横浜気になったこと
◇関東 表参道ヒルズ MOET & CHANDON ツリー 高さ8メートルのジオラマツリーが話題の表参道ヒルズ。原宿側の入口の所にも目を惹くツリーが飾られています。●表参道ヒルズ MOET & CHANDON ツリー(2014年11月7日撮影)金色に輝くツリーがゴージャスですね。 2014/11/13 ◇関東○東京夜景
◇関東 東京タワー「満月ダイヤモンドヴェール」 六本木ヒルズからいつものように眺めた東京タワー。先日はオランダ国王・同王妃来日記念の特別ライトアップだったのですが、この日も普段とは違うライトアップを行っているのに気づきました。●東京タワー「満月ダイヤモンドヴェール」(2014年11月7日... 2014/11/12 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 けやき坂のイルミネーション 2014(その3) 今年のけやき坂のイルミネーション、赤く変化するだけでなく、さらに楽しい演出がなされていました。●けやき坂のイルミネーション(2014年11月7日撮影)「Hidden Heart」と名付けられたハートのライトが「Candle & Red」の登... 2014/11/11 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 けやき坂のイルミネーション 2014(その2) 今年のけやき坂のイルミネーションは、去年に続き時間限定で色が変化します。●けやき坂のイルミネーション(2014年11月7日撮影)「Candle & Red」と名付けられた赤い灯に切り替わると雰囲気が一変します。東京タワー、満月の素敵なコラボ... 2014/11/10 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 江戸吉原花魁道中 浅草で行われた「江戸吉原花魁道中」を見てきました。●江戸吉原花魁道中(2014年11月9日撮影)狐舞の人たちが露払いを務めた後をゆっくりと歩む花魁、象潟太夫、後ろに続く新造と艶やかな一行が浅草の街を練り歩く姿を見ることができました。 2014/11/9 ◇関東○東京気になったこと
◇関東 けやき坂のイルミネーション 2014(その1) 六本木ヒルズ横、けやき坂のイルミネーションも始まりました。●けやき坂のイルミネーション(2014年11月7日撮影)「Snow & Blue」と名付けられた白と青の灯りと、東京タワー、満月の素敵なコラボレーションを見ることができました。 2014/11/8 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 表参道ヒルズ クリスマスツリー 2014 2014年も11月に入り、早くもクリスマスツリーやイルミネーションが飾られる所が出てきました。表参道ヒルズにもクリスマスツリーが飾られています。●表参道ヒルズ クリスマスツリー(2014年11月7日撮影)高さ8メートルのジオラマツリーが素敵... 2014/11/7 ◇関東○東京夜景
◇関東 根津神社の秋 つつじ以外の季節に訪れるのは初めてかもしれない根津神社。●根津神社(2014年11月3日撮影)紅葉・黄葉にはまだ早かったですが、静かな雰囲気の中をお詣りすることができました。 2014/11/6 ◇関東○東京風景
◇関東 日本橋 仲通り COREDO室町1とCOREDO室町2に挟まれた日本橋 仲通り。●日本橋 仲通り(2014年11月3日撮影)車も通りますが、両脇のCOREDO室町のビルのシックな雰囲気がおしゃれですね。こういう空間をふらりと歩くのは楽しいです。 2014/11/5 ◇関東○東京風景
◇関東 福徳神社(芽吹神社)の十月桜 芽吹神社の別名も持つ日本橋・福徳神社。境内には数本の桜の木が植えられていたのですが、そのうちの1本が花を咲かせているのに気づきました。●福徳神社(芽吹神社)の十月桜(2014年11月3日撮影)十月桜だと思いますが、再興を期したばかりの福徳神... 2014/11/4 ◇関東○東京☆さくら花
◇関東 福徳神社(芽吹神社) 日本橋三越のはす向かいにあるCOREDO室町の奥に再興された福徳神社にお詣りしました。●福徳神社(芽吹神社)(2014年11月3日撮影)元々この日本橋の地にあった神社だそうですが、開発の影響などで神社の敷地はなくなったものの、お祭りとかはず... 2014/11/3 ◇関東○東京風景
鉄道 箱根登山鉄道 3000形 御殿場に行く用事があり、思う所があって箱根経由で向かうことに。11月1日にデビューした箱根登山鉄道の25年振りの新型車両 3000形をどこかで写真に撮れるといいなぁ…と思いながらポイントを探し、彫刻の森駅近くで待ち構えることにしました。しば... 2014/11/2 鉄道
◇関東 東京タワー「オランダ国王・同王妃来日記念 特別ダイヤモンドヴェール」 六本木ヒルズからいつものように眺めた東京タワー。普段とは違うライトアップを行っているのに気づきました。●東京タワー「オランダ国王・同王妃来日記念 特別ダイヤモンドヴェール」(2014年10月29日撮影)29日から31日まで国賓として来日され... 2014/11/1 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 神楽坂・赤城神社 ふらりと訪れた神楽坂。坂道を下るつもりが、雰囲気に惹かれてやってきたのは赤城神社。●赤城神社(2014年10月29日撮影)最近建て替えたようで新しい拝殿が印象に残ります。すぐ横にはおしゃれなカフェもありましたね。 2014/10/31 ◇関東○東京風景
気になったこと 第27回東京国際映画祭「THE NEXT GENERATION パトレイバー」デッキアップ(その2) 「第27回東京国際映画祭」で行われたパトレイバー(98式AVイングラム)のデッキアップイベント、夜の部も来てみました。●第27回東京国際映画祭「THE NEXT GENERATION パトレイバー」デッキアップ(2014年10月29日撮影)... 2014/10/30 気になったこと
気になったこと 第27回東京国際映画祭「THE NEXT GENERATION パトレイバー」デッキアップ(その1) 10/23から10/31まで六本木ヒルズで開催中の「第27回東京国際映画祭」。世界中から様々な映画が参加しているのですが、日本から参加している映画の一つが「THE NEXT GENERATION パトレイバー」。90年前後に人気を博したアニ... 2014/10/29 気になったこと
船 佐渡汽船・ジェットフォイル「つばさ」(その2) 新潟港から新日本海フェリー ゆうかりに乗船。デッキに出ていたら、佐渡汽船のジェットフォイル「つばさ」が両津に向かって行きました。●佐渡汽船・ジェットフォイル「つばさ」(2013年8月3日撮影)翼走ではないものの、航行シーンが見られたのは良か... 2014/10/28 船
気になったこと 鉄道唱歌の碑 「汽笛一声、新橋を…」と歌われた新橋駅には、鉄道唱歌の碑があります。●鉄道唱歌の碑(2013年6月28日撮影)ひっそりとしていたので、もっと注目を浴びてもいいのかな…とも思いましたね。 2014/10/27 気になったこと
◇関東 鎌倉・鶴岡八幡宮 2013夏 金沢八景から朝比奈越えするバスに乗り、鎌倉へ。鶴岡八幡宮に参拝します。●鶴岡八幡宮(2013年6月9日撮影)和装で参拝される方も見受けられましたね。 2014/10/26 ◇関東風景