◇九州 飛行機から望む津屋崎 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。白石浜の先に小さな半島が見えてきました。●飛行機から望む津屋崎(2015年8月8日撮影)このあたりが津屋崎になるとのこと。福岡空港までもうすぐですね。 2016/9/5 ◇九州風景
◇九州 飛行機から望む白石浜 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。遠賀川から神湊を経て、一直線に伸びる海岸線が見えました。●飛行機から望む白石浜(2015年8月8日撮影)福津市にある白石浜というところだそうです。海水浴場もあり、夏は賑わうところとのこと。 2016/9/4 ◇九州風景
◇九州 飛行機から望む遠賀川 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。北九州の島々を見下ろした後に見えてきたのは玄界灘に流れ込む川の河口。●飛行機から望む遠賀川(2015年8月8日撮影)遠賀川(おんががわ)の河口でした。河口の右側にある広い空間は、航空自衛隊の芦屋基地... 2016/9/3 ◇九州風景
◇九州 飛行機から望む北九州の島々 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。響灘の上をフライトしているので、若戸大橋が見えた後、沖合にある島々を見下ろすことができました。●飛行機から望む北九州の島々(2015年8月8日撮影)真ん中手前にあるのが藍島、その左上にあるのが六連島... 2016/9/2 ◇九州風景
◇九州 飛行機から望む若戸大橋 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。関門橋を通り過ぎ、次に見えてきたのは真っ赤な橋。●飛行機から望む若戸大橋(2015年8月8日撮影)建設されてからすでに50年以上たったとのこと。まさに地域のシンボルですね。 2016/9/1 ◇九州風景
鉄道 京急リラックマトレイン 8月からSAN-Xと京急がコラボレーションして、人気キャラクター リラックマを車両にラッピングした京急リラックマトレインが運行しています。やっと実車に乗ることができました。●京急リラックマトレイン(2016年8月31日撮影)車内にもたっぷり... 2016/8/31 鉄道
◇九州 飛行機から望む関門橋 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。徳山湾を見下ろした後、しばらくして見えてきたのは、海峡にかかる橋でした。●飛行機から望む関門橋(2015年8月8日撮影)関門海峡の狭さが良くわかりますね。 2016/8/30 ◇九州◇山陽風景
◇関東 原鉄道模型博物館 お天気が悪いこともあり、インドアで楽しめるところとして選んだのが横浜駅東口にある原鉄道模型博物館。●原鉄道模型博物館(2016年8月27日撮影)原信太郎氏の手による精巧で現物を忠実に再現した鉄道模型やコレクションが展示されています。中のジオ... 2016/8/29 ◇関東○横浜鉄道
◇関東 港の見える丘公園の国際信号旗 港の見える丘公園へ来ましたが、強い雨風が吹き付ける悪天候でした…そんな中、はっきりと見えていたのが2枚の国際信号旗。●港の見える丘公園の国際信号旗(2016年8月27日撮影)「安全な航行を祈る」という意味のこの国際信号旗、スタジオジブリ製作... 2016/8/28 ◇関東○横浜風景
◇関東 横浜市電保存館(その2) 旧知の友人が関東に遊びに来たので、友人と共に久々におしゃべりすることに。その舞台は、横浜・滝頭にある横浜市電保存館。久しぶりに来たなぁ…と思ったら、実に9年ぶりでした。●横浜市電保存館(2016年8月27日撮影)ここには横浜の街を走っていた... 2016/8/27 ◇関東○横浜鉄道
◇山陽 飛行機から望む徳山湾 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。宮島に続いて見えてきたのは、見慣れない島影のある海。●飛行機から望む徳山湾(2015年8月8日撮影)地図で確認したところ、徳山湾でした。右手に細長い島影が三方向に伸びている島、大津島と黒島だそうです... 2016/8/26 ◇山陽風景
◇山陽 飛行機から望む宮島 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。広島の街に続いて見えてきたのは、宮島。●飛行機から望む宮島(2015年8月8日撮影)改めて見ると、島が大きいことに気づきます。もしかして嚴島神社の大鳥居が見えるかな…と目をこらしてみましたが、さすが... 2016/8/25 ◇山陽風景
◇山陽 飛行機から望む広島の街 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。芸予諸島に続いて見えてきたのは、広島の街。●飛行機から望む広島の街(2015年8月8日撮影)太田川を中心に三角州が広がった地形がよくわかりますね。 2016/8/24 ◇山陽風景
◇山陽 飛行機から望む芸予諸島 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。続いて現れたのは海に浮かぶたくさんの島影。●飛行機から望む芸予諸島(2015年8月8日撮影)写真の前後関係から考えて、たぶん芸予諸島付近だと思われます。しまなみ海道が走っているエリアですが、さすがに... 2016/8/23 ◇山陽風景
◇近畿 飛行機から望む明石海峡大橋 羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。狭い海峡にかかる橋が見えました。●飛行機から望む明石海峡大橋(2015年8月8日撮影)海峡の狭さと、白い橋脚が目立つことが良くわかります。 2016/8/22 ◇近畿風景
◇東海 飛行機から望む富士山/2015.8.8 飛行機に乗った時に窓側の席を確保できたら、外を眺めて下界を見下ろすのが楽しいですね。羽田から福岡へのJAL303便からの眺め。富士山が雲の上にひょっこり顔を出していました。●飛行機から望む富士山(2015年8月8日撮影)分厚い雲が低い所にか... 2016/8/21 ◇東海風景
◇関東 東京タワー「リオデジャネイロオリンピック 金メダルおめでとう!スペシャルダイヤモンドヴェール」 東京ミッドタウンから見えた東京タワーのライトアップ。カラフルなダイヤモンドヴェールが見えました。●東京タワー「リオデジャネイロオリンピック 金メダルおめでとう!スペシャルダイヤモンドヴェール」(2016年8月18日撮影)リオデジャネイロオリ... 2016/8/20 ◇関東○東京夜景建物
◇関東 SNOOPY MUSEUM TOKYO 六本木と麻布十番の間にあるSNOOPY MUSEUM TOKYO。アメリカにあるSNOOPY MUSEUMの唯一の公式サテライトとして2016年4月にオープンしました。●SNOOPY MUSEUM TOKYO(2016年8月19日撮影)入場... 2016/8/19 ◇関東○東京気になったこと風景
◇関東 東京ミッドタウン SUMMER LIGHT GARDEN 2016 東京ミッドタウンの芝生広場にて開催されているSUMMER LIGHT GARDEN 2016。夏と言えば花火。ということで日本を代表する3つの花火大会をフィーチャーしたイルミネーションが展開されています。●東京ミッドタウン SUMMER L... 2016/8/18 ◇関東○東京夜景
飛行機 JAL FLY to 2020 特別塗装機 Suicaのペンギンジェットに続いて見かけたのはFLY to 2020 特別塗装機。●JAL FLY to 2020 特別塗装機(2015年8月8日撮影)デザインを手がけたのは、嵐の大野智さんだそうです。嵐のメンバー5人の顔と一緒に2020... 2016/8/17 飛行機