トラベル・キュレーター 村田 博之

◇関東

ひたちなか海浜鉄道 阿字ヶ浦駅

国営ひたち海浜公園を訪ねた後、帰路はひたちなか海浜鉄道を使おう…と阿字ヶ浦駅に向かいます。歩くと20分ほど…ということでしたが、Google Mapを頼りに移動したらもうちょっと時間が必要でした(苦笑)●ひたちなか海浜鉄道 阿字ヶ浦駅(20...
バス

スマイルあおぞらバス

勝田駅のバスターミナルに現れたのは、スマイルあおぞらバス。●スマイルあおぞらバス(2015年9月26日撮影)ひたちなか市のコミュニティバスです。
◇関東

勝田駅

勝田駅で下車。●勝田駅(2015年9月26日撮影)ひたちなか海浜鉄道との乗り換え駅になりますが、この日はバスに乗るので駅の外から眺めてみました。
◇関東

◆2017年、明けましておめでとうございます◆

「ちょっとだけ途中下車」をご覧の皆さま、明けましておめでとうございます\^o^/発行人のおつきさまです。おかげさまでブログは13年目に突入致しました。2017年もゆったりマイペースで更新をかけていきたいと考えております。さて、2017年最初...
◇関東

京急百貨店から眺める富士山と夕暮れ

買い物で出かけた上大岡・京急百貨店の8階から眺めた夕暮れと富士山のシルエット。●京急百貨店から眺める富士山と夕暮れ(2016年12月31日撮影)という訳で、本記事が2016年最後の記事となりました。途中、更新が何度か滞りましたけれども、本ブ...
鉄道

E501系(その2)

勝田では水戸線のE501系を見かけました。●E501系(2015年9月26日撮影)水戸か小山まで来ないと見ることができない形式になりました。
◇関東

ハートマーク付きの東京タワー

クリスマスを前にして、夜にライトダウンイベントが行われた東京タワー。その中で品川方向の展望台の所にハートマークが点灯しました。●ハートマーク付きの東京タワー(2016年12月21日撮影)ダイヤモンドヴェール・クリスマスツリーも彩りを添えてき...
鉄道

京急800形 リバイバル塗装車

デビュー時は急行形として登場、近年は普通運用で使われている京急800形。その中の1編成が急行形のリバイバル塗装車として運用されています。●京急800形 リバイバル塗装車(2016年12月28日撮影)6両編成の新1000形1300番台の増備が...
鉄道

E657系 ときわ

特別快速で土浦まで来て、ときわ路パスを購入後、ときわ号で勝田へ。●E657系 ときわ(2015年9月26日撮影)盛岡以降のはやて号、こまち号と同じで、空席があったら自由席として座って良いというシステムだったのに気づかなかったのはご愛敬。無事...
◇関東

SWEET MEMORY in アメリカ山公園 2016

今年も元町・中華街駅の上にあるアメリカ山公園にて、イルミネーション「SWEET MEMORY in アメリカ山公園」が行われています。●SWEET MEMORY in アメリカ山公園(2016年12月19日撮影)エレベーターホールの電飾がな...
◇関東

東京ミチテラス 2016

東京駅周辺で行われる年末恒例のイベント、東京ミチテラス。今年の東京ミチテラスは、行幸通りに大きなバルーンが置かれて、時間と共に色が変化する演出が行われました。●東京ミチテラス 2016(2016年12月25日撮影)今年もステキな夜景を楽しむ...
◇関東

横浜野村ビルのクリスマスライトアップ

2017年、みなとみらいのMM46街区に開業が予定されている横浜野村ビル。開業に先駆けて、ビルの窓を使ったクリスマスライトアップが行われました。●横浜野村ビルのクリスマスライトアップ(2016年12月14日撮影)開業するとこのパターンで見る...
◇関東

KITTEのクリスマスツリー 2016

すっかり東京駅近くのショッピングスポットとして定着したKITTE。今年のクリスマスも純白のクリスマスツリーが飾られました。●KITTEのクリスマスツリー(2016年12月23日撮影)雪が積もったイメージのクリスマスツリーに、色々な色の光が当...
◇関東

TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2016

みなとみらいのオフィスビルが一晩だけ全館点灯するイベント「TOWERS Milight」。2016年の開催日は12月22日になりました。●TOWERS Milight ~みなとみらいのオフィス全館点灯~ 2016(2016年12月22日撮影...
◇関東

穴八幡宮

早稲田にある穴八幡宮。金銀融通のお守りである一陽来復のお守りを頒布して下さるお宮として、知られています。●穴八幡宮(2016年12月21日撮影)一陽来復にちなみ、お守りを頒布頂けるのは、冬至から節分までの間のみ。今年の冬至を迎えた今日は、お...
気になったこと

ネスカフェ原宿の木製ピタゴラ装置

原宿にあるネスカフェ原宿では、25日まで「COFFEE MOMENT ENSEMBLE」を開催中。店内に大きな木製のピタゴラ装置が置かれていて、1Day Mugをオーダーした人がバリスタマシンでコーヒーを注ぐと装置の中を玉が転がり、木琴の要...
◇関東

目黒川のイルミネーション@中目黒

東急東横線 中目黒駅近くの目黒川沿いの桜並木をイルミネーションで飾るイベントが行われています。●目黒川のイルミネーション@中目黒(2016年12月19日撮影)一昨年「青の洞窟」として青色のイルミネーションを展開したイベントでは、人が集まりす...
鉄道

常磐線 E531系(その4)

品川駅から上野東京ライン経由の常磐線に乗り込みます。●常磐線 E531系(2015年9月26日撮影)土浦まで行く中距離電車なので、E531系が充当されていました。
気になったこと

Suicaロッカー検索機

駅の構内で増えてきた交通系ICカードで預けられるコインロッカー。品川駅など大きな駅ではSuicaロッカーの空き状況が一目でわかるロッカー検索機が登場しています。●Suicaロッカー検索機(2015年9月26日撮影)お出かけ先でコインロッカー...
鉄道

上野東京ライン E233系3000番台

上野東京ラインの開通により、東海道線と高崎線の電車が相互乗り入れするようになりました。戸塚駅で小田原行きとして見かけたのはE233系3000番台。●上野東京ライン E233系3000番台(2015年9月26日撮影)E231系1000番台とE...