トラベル・キュレーター 村田 博之

◇山陰

植田正治写真美術館

今日は神さまが集まる国から、妖怪が集まる国へ(笑)ずっと行きたいと思っていた植田正治写真美術館、やっと来れました。ガスの向こうに隠れていた大山も少し顔を出してくれました。撮りたい時に撮りたいものを撮る、そんなポリシーを私も持ち続けたいもので...
◇山陰

松江しんじ湖温泉に宿泊

改めまして、おはようございます。昨夜は松江しんじ湖温泉にお泊まり。夕飯はカニ、朝はのどぐろに赤天頂きました♪遅めの夏休みパート2、2日目。今日も山陰は雨模様。のんびり動きます。しかしアップデートされてからインスタ調子悪いな(>_<)11月最...
◇山陰

由志園の紅葉ライトアップ

昨日は出雲大社を後にして、由志園へ。夕方から夜にかけて、紅葉と素晴らしいライトアップを満喫しました♪
◇山陰

出雲大社参詣後はぜんざいを

出雲大社参詣終了後は、ぜんざいを頂きます。ちなみにぜんざいの発祥の地は、ここ出雲だとか。神門通りにある日本ぜんざい学会壱号店に立ち寄ったら、12/2リニューアルに向けての作業中で入れず。幸い、すぐ近くにあったカフェでぜんざいを。おいしかった...
◇山陰

神在祭の出雲大社

八百万の神さまが集まる「神在祭」の出雲大社へ久しぶりに参詣。途中から雨が降り出してしまいましたが(>_<)、無事にお詣りはできました。
◇山陰

出雲縁結び空港

満員の乗客を載せて飛行機は神さまのいらっしゃる国へ。しまねっこに出迎えてもらいました。#ご縁の国しまね#出雲縁結び空港
Twitter

神さまが集まる国へ

おはようございます。今日から遅い夏休みパート2です(笑)今回は神さまが集まる国へ向かいます。空港にはたくさんの人が詰めかけてますね。皆さん、ここぞとばかりに出かけてるんだなぁ、というのを実感。どこ行っても混みそうですね。では、行ってきます(...
◇関東

富岡八幡宮・大鳥神社で二の酉

今日は三の酉。以前、清澄白河で仕事してた時に、富岡八幡宮・大鳥神社にて酉の市の熊手を頒布頂いてから、毎年富岡八幡宮にお詣りしています。昨年までは仕事帰りに寄りましたが、今年は在宅勤務。なので、土曜だった二の酉(11/14)にお詣りしました。...
◇関東

湘南天狼院

昨夜は仕事を切り上げて江の島へ。湘南天狼院にて「夢を叶えて人生を変えるための教科書」を聴講。『こんまり』さんのプロデューサー・川原卓巳さんと『夢をかなえるゾウ』著者・水野敬也さんの対談。自分らしく生きる、動き続けることが大事、という気づきを...
◇関東

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドの夕暮れ

おはようございます。3連休、土日は買い物デー。冬物のアウターがボロボロになったので、滑り台のある(笑)ユニクロ/GUで新調。たぶん十数年ぶり…洋服や靴の買い物は結構体力を消費してしまうのですが皆さんどうですか?買い物が終わったら日が暮れてま...
◇関東

東京タワー 11月のダイヤモンドヴェール

金曜・土曜の特定時間に点灯する(例外あり)東京タワーの特別なライトアップ、ダイヤモンドヴェール。月替わりで点灯する色が変わりますが、11月は紅葉色(Maple Red)です。1時間毎に上と下で色の濃さが反転するのも見所。今週は金・土に灯る予...
◇関東

すみっコぐらし ラッピングバス

おはようございます。臨港バスが去年11月から運行してきた「すみっコぐらし」ラッピングバスがもうすぐ運行終了予定とのこと。昨日は多摩川越えの日だったので、帰りに立ち寄り「すみっコ キャッチ」。できれば綱島に行きたかったですが(苦笑)、時間の都...
◇関東

クイーンズスクエアのクリスマスツリー 2020

おはようございます。土曜は久しぶりにみなとみらいに立ち寄りましたが、クイーンズスクエアには、今年も大きなクリスマスツリーが飾られていました。は・や・い(苦笑)各地でこれからイルミネーションも始まる模様。11月中なら混雑も避けながら楽しめそう...
◇関東

みなとみらいに打ちあがる花火を見下ろす

立冬を迎えた11月7日20時、横浜・みなとみらいに花火が打ちあがりました♪新港ふ頭・ハンマーヘッドの一番先から様々な花火が5分間、みなとみらいの夜空を美しく彩りました。秋から冬にかけての花火も、なかなかいいものですね(^o^)#花火#みなと...
◇関東

東京タワー 皇嗣殿下・立皇嗣奉祝ライトアップ

11月8日、秋篠宮さまが皇嗣となられることを宣明する「立皇嗣の礼」が執り行われます。このお祝いとして、東京タワーが「皇嗣殿下・立皇嗣奉祝ライトアップ」を7日夜に実施しました。カラフルなダイヤモンド・ヴェールが時と共に色を変える様は、まさに特...
Twitter

どことどこに行けたでしょう?

お出かけ中は、つぶやけなかったので、たまにはクイズでも。「2週続けてのお出かけ、さてどことどこに行けたでしょうか?」ヒントはこちら。・出発は横浜・2週とも日帰り・交通手段は車・鉄分補給はなし(重要)正解しても何も出ませんけど(苦笑)、お時間...
Twitter

お出かけ再開

おはようございます。週末は天気を見つつ、2週連続でお出かけを再開。気ままな日帰りなのでGOTOの恩恵はゼロですが、私にとって旅は楽しくて心を安定させる一番の妙薬のようです。渋滞の長さや観光地の混雑を見ると人出は元に戻ってるように感じました。...
Twitter

10月2度目の満月

10月2度目の満月。ハロウィンと重なったのは46年ぶりだそうです。冷え切った夜空に月が輝いていました。2020年も残り2ヶ月。気を遣わないといけないことは多々ありますけど、自分らしく楽しく過ごしていきましょう♪
◇関東

10月の東京タワー・ダイヤモンドヴェール

毎週火金は多摩川越えて仕事先に行きますが、今日は諸事情により在宅です。10月の東京タワー・ダイヤモンドヴェールは茜色(Sunset Orange)。明日はハロウィンバージョンらしいので、茜色単独は今日がラスト。在宅なので仕事帰りに撮りには行...
Twitter

雨の金曜日

雨の金曜日。2週連続大渋滞で今日も覚悟しましたが今日はセーフ。2時間20分で仕事先に到着。さて仕事先に近くて安かった駐車場が今週末で閉鎖とのことで、来週から駐車場を変えないと…ただ次の候補地は跨線橋を渡るので鉄分補給が可能。物は考えようです...