トラベル・キュレーター 村田 博之

◇関東

神宮外苑のいちょう並木

久しぶりに多摩川を越えて移動したので、神宮外苑のいちょう並木へ。今年も素敵な感じに色づいてきましたね。ただその分人出も多かったです(苦笑)#神宮外苑#いちょう並木#黄葉
◇関東

二の酉は富岡八幡宮・大鳥神社にて

21日は二の酉。以前、清澄白河の近くで約3か月仕事していたのがご縁で、富岡八幡宮横の大鳥神社にて熊手を授けて頂いて以来、毎年お詣りしています。日曜日ということもあり、富岡八幡宮の境内は人出でにぎやか、熊手を授かるにも長い行列。新しい年も福を...
◇近畿

南海電鉄 すみっコぐらしコラボ/和歌山市駅(その1)

南海電鉄では12月下旬まで「すみっコぐらし」とのコラボレーションを開催中。和歌山市駅の待合室の外壁には、すみっコたちが待ち合わせ中のイラストがありました♪#南海電鉄#すみっコぐらし #和歌山市駅
◇四国

雲辺寺の紅葉(その3)

雲辺寺は、四国八十八箇所霊場の第66番札所です。お遍路さんの方も多かったです。ここは標高900m前後と八十八箇所霊場の中で一番高い場所にあるとのこと。なので、11月前半でもこんな素敵な紅葉に出会えた訳ですね。#紅葉#写真好きな人と繋がりたい...
Twitter

昨夜は満月でしたね。

昨夜は満月でしたね。ほぼほぼ皆既の部分月蝕でしたが、その時間は絶賛仕事中(苦笑)だったのでSNSに上がっていた皆さんのステキな投稿で眼福。私自身は真夜中、天中から照らす満月を望むことができました。#満月
◇四国

うどん県といえば、副知事のこの方。

うどん県といえば、副知事のこの方。確か、うちの身内が昔からファンだったはず(笑)#香川県#うどん県
◇四国

雲辺寺の紅葉(その2)

充実の夏休み後。大量の写真と共に仕事も山積みでした(>_<)。ぼちぼち復活します。フォローしている方の投稿を見ていいなと思い行ってみた「天空のブランコ」がある雲辺寺山。紅葉が見事で、四国で初めての紅葉狩りになりました。#紅葉#写真好きな人と...
バス

臨港バスのすみっコぐらしラッピングバス、1年延長決定!

わ~!臨港バスのすみっコぐらしラッピングバス、1年延長決定!めでたい、めでたい♪
☆もみじ

3年ぶり(笑)のAll About 名所・旧跡の新しい記事です。

過去記事のupdateが続いていましたが、3年ぶり(笑)のAll About 名所・旧跡の新しい記事です。全国の #紅葉 の名所から8つ選びました。さらっと読めますので、お時間のある時に読んでみて下さい♪ 2021年おすすめ「紅葉スポット」...
Twitter

羽田に帰ってきました

予定より1本早く山を下りて、なんばでお好み焼き食べた後、関空からの最終便で羽田に戻ってきました。スマホもコンデジもバッテリー切れでしたが、飛行機内のUSBポートのおかげで一息つきました。日付変更線を越える前に帰宅できそうです。
◇近畿

高野山の紅葉

紅葉の高野山。午後には曇りましたが、赤や橙、黄色の紅葉・黄葉を追いかけて、果てしなく歩いたように思います。#紅葉#黄葉#高野山#写真好きな人と繋がりたい
◇近畿

高野山 奥の院 の紅葉

久しぶりの高野山。ちょうど紅葉が見頃で、ツアーの方たちを含めてたくさんの方が入山されているようですね。早めに山に上がって正解でした。#紅葉#高野山#写真好きな人と繋がりたい
◇近畿

高野線「天空」

ということで、おはようございます。夏休み(笑)5日目、いよいよ最終日です。朝早くから移動して #鉄分補給「天空」に乗車できました。#写真好きな人と繋がりたい#南海電車
Twitter

昨晩はオープンして1週間の新しいホテルへ。

昨晩はオープンして1週間の新しいホテルへ。シングルユースなのにツインにしてくれたまでは良かったのですが、ドアを開けたら、部屋に机がなかった…※そういう造りらしい#ホテル
◇近畿

昨日の夕ご飯

昨日の夕飯は、なんばでラーメンと半チャーハンに生ビール♪ごちそうさまでした。#夕ごはん#ラーメン#チャーハン
◇近畿

御堂筋イルミネーション

御堂筋イルミネーション。もうそんな季節になったんですね。グリコ前もそれなりに人出がありました。#御堂筋イルミネーション#夜景#写真好きな人と繋がりたい#ライトアップ#道頓堀
◇近畿

住吉大社駅

たっぷり #鉄分補給 したので、改めてかわいいを補給(苦笑)すみっコの聖地!?になった「すみっコよしたいしゃ」にて。#すみっコぐらし#かわいいは最強#南海電車#住吉大社
◇近畿

水間鉄道

たっぷり #鉄分補給 の日。東急7000系の残党ががんばる水間鉄道を完乗。実家からだと、そう遠くないのにずっと未乗車で残ってました(苦笑)水間観音駅の駅舎が工事中だったのは残念。#水間鉄道#project7000
◇近畿

加太線 めでたいでんしゃ「なな」 すみっコぐらしver.

たっぷり #鉄分補給 の日。「めでたいでんしゃ」再び。そして、すみっコキャッチ\(^o^)/#めでたいでんしゃ#南海加太線#すみっコぐらし
◇近畿

紀州鉄道

たっぷり #鉄分補給 の日。国内で一番路線長が短い紀州鉄道へ。たぶん40年ぶり位でしょうか?(爆笑)無事に完乗しました。#紀州鉄道