トラベル・キュレーター 村田 博之

◇山陰

萩・石見空港からの島根旅のPR記事が公開!

All Aboutにて、萩・石見空港からの島根旅のPR記事が公開されました。萩・石見空港から2泊3日で島根県西部の名所・グルメ・温泉を楽しむ旅のプラン作りを雑貨ガイド 江沢さん、温泉ガイド 植竹さんと共にアシスト。2022年の旅先の一つに島...
Twitter

わ、こんなところにブルトレ発見!

わ、こんなところにブルトレ発見!#ブルートレイン#鉄分補給
◇関東

品川教会とほぼ満月

昨日は、品川教会にて辛島美登里(@midorigamek )さんのクリスマスコンサート 冬の絵本 2021へ。オズの魔法使いをフィーチャーした劇と素敵な音楽の融合を楽しみました。毎年恒例の我が家のクリスマス行事、無事に参戦できてよかったです...
◇東海

川見四季桜の里

晩秋から初冬にかけて花を咲かせる小原の四季桜。川見四季桜の里で見た紅葉と四季桜です。今年は紅葉が早めに推移したようでした。#紅葉 #桜#小原の四季桜#TLを花でいっぱいにしよう#写真好きな人と繋がりたい
◇近畿

加太線 めでたいでんしゃ「なな」

紀ノ川-加太間を結ぶ南海加太線で運行中の「めでたいでんしゃ」和歌山市駅に赤色の「なな」が入線してきました。これで4種類のめでたいでんしゃすべてに会えました。※「かしら」は遠かったですけど…#南海加太線#めでたいでんしゃ#鉄分補給
◇四国

雲辺寺山頂公園から瀬戸大橋を望む

雲辺寺山頂公園から、見通しが良ければ遠くに瀬戸大橋も望めます。遠くても青い海と白い橋の組み合わせは絵になりますね。#うどん県#写真好きな人と繋がりたい
◇関東

マザー牧場のイルミネーション「光の花園」

マザー牧場では、10月末~2月末までの週末・祝日と年末年始の毎日にカラフルな #イルミネーション 「光の花園」を開催中。花文字「MOTHERFARM」のライトアップや、光で表現した花畑など絵になる夜景が満喫できますよ。#写真好きな人と繋がり...
◇東海

小原の紅葉

晩秋から初冬にかけて花を咲かせる小原の四季桜。周りが紅葉している中で四季桜が咲くため、紅葉と四季桜が同時に見ることができます。川見四季桜の里に向かって歩いていると朝陽を浴びて輝く紅葉があり、近くに四季桜はありませんでしたが、思わず足が止まり...
◇近畿

加太線 めでたいでんしゃ「かしら」

紀ノ川-加太間を結ぶ南海加太線で運行中の「めでたいでんしゃ」和歌山市駅近くの電留線で待機していたのは黒色の「かしら」。4種類のめでたいでんしゃは、家族という設定で「かしら」は「さち」の伯父さんなのだそうですよ。#南海加太線#めでたいでんしゃ...
◇四国

天空のブランコ

雲辺寺山頂公園の目玉スポット、#天空のブランコ。瀬戸内海に向かってブランコをこぐという体験ができます。絵になるシーンとして、皆さん楽しみながら記念撮影されていましたね。そういえば最後にブランコ乗ったの、いつ頃だったかな?#うどん県#写真好き...
◇東海

箱根スカイラインにて、富士山とマイカー

箱根スカイラインにて、富士山とマイカー(2020年2月撮影)約10年乗ってきましたが、経年劣化による故障が見つかり、この先も故障が相次ぐという見立てとなり、先日の上洛がロングドライブの最後に。北はトマムから西は天橋立まで、直近では仕事先まで...
◇近畿

加太線 めでたいでんしゃ「さち」

紀ノ川-加太間を結ぶ南海加太線では、めでたいでんしゃが運行中。全部で4種類走っています。和歌山市駅で見かけたのはピンク色の「さち」。この日は和歌山港行きのホームにいましたね。#南海加太線#めでたいでんしゃ#鉄分補給
◇東海

小原の四季桜と紅葉(その2)

川見四季桜の里で見た小原の四季桜と紅葉。小原地区は、紅葉と桜が同時に楽しめる稀有な場所の一つです。紅葉のピークは過ぎていたようですが、桜の白と紅葉の赤が混ざる美しい風景を見ることができました。#写真好きな人と繋がりたい#桜 #紅葉#小原の四...
◇四国

天空のフォトフレーム

雲辺寺山頂公園にある天空のフォトフレーム。絶好の記念撮影スポットですが、このフォトフレームをどう活用するかは撮る人次第。撮る人の個性がそのまま、出来上がりに現れるように思います。ちなみに私だとこんな感じに…いかがですか?#うどん県#写真好き...
◇東海

小原の四季桜

晩秋から初冬にかけて花を咲かせる小原の四季桜。先週末の上洛の途中に立ち寄りました。小さく可憐な花ですが、小原地区ではあちこちで見られ、素敵な風景を演出してくれます。#写真好きな人と繋がりたい#桜#小原の四季桜#TLを花でいっぱいにしよう
◇四国

雲辺寺山頂公園から瀬戸内海を望む

天空のブランコがある雲辺寺山頂公園。瀬戸内海(燧灘)を眼下に見下ろせる素敵な風景を堪能できます。開放感たっぷりで、いつまでも眺めていたい、そんな景色でした。#うどん県#写真好きな人と繋がりたい
☆もみじ

#11月を写真4枚で振り返る

#11月を写真4枚で振り返る遅い夏季休暇も取らせて頂き、久しぶりにあちこち出かけた1か月でした。さて12月はどこかに行けるでしょうか。※投稿を見つけて頂いた方へ。こんな感じなので、もしよかったらフォローして頂けると嬉しいです。#紅葉 #鉄分...
☆もみじ

この週末は毎年恒例の上洛。

この週末は毎年恒例の上洛。今年は、行き帰り共にオリオン座に見守られて(苦笑)48時間フル活用しての弾丸旅に。時折雨にも見舞われましたが、リアルで見てみたかった素敵な風景に出会えました♪#写真好きな人と繋がりたい#紅葉
◇四国

雲辺寺の「おたのみなす」

雲辺寺を歩いている時、あちらこちらで見かけた茄子。なんで?と思いつつ境内を歩いていたら、出てきたのが「おたのみなす」。ナスの輪をくぐり、なすの形をした椅子に座ると「なす」=「成す」ということで願いが叶うそうですよ。くぐる時は頭上注意(笑)#...
◇近畿

南海電鉄 すみっコぐらしコラボ/和歌山市駅(その2)

南海電鉄では12月下旬まで「すみっコぐらし」とのコラボレーションを開催中。和歌山市駅の駅名標の1つに、すみっコたちがお邪魔しているのを発見♪#南海電鉄#すみっコぐらし #和歌山市駅